
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 371人
- 募集終了日
- 2020年7月15日
6月12日は児童労働反対世界デー!
こんにちは、ACEの岩附由香です。
このクラウドファンディングをはじめてから1週間が経ちました。
現在、153名の方から、2,211,000円のご支援をいただいています!
新型コロナウィルスの影響を受けて大変な方も多い中、ご支援をいただき、本当にありがたいです。ありがとうございます!
突然ですが、今週金曜日、6月12日は、児童労働反対世界デーです!
この日は国際労働機関(ILO)が定めた、児童労働について知ってもらい、アクションをうながすための日。
そこで、ここでも児童労働の問題を知っていただけるように少し紹介をさせてください。以下の画像はACEが事務局を務める児童労働ネットワークが行っている、ストップ!児童労働キャンペーンのサイトからお借りしています。
https://stopchildlabour.jp/2020/page/
(上記ウェブサイトには以下の画像リンクが簡単にツイートできるリンクがついています!Twitterをやられている方はぜひ!)
1.世界には1億5200万人の児童労働者がいます。(ILO2017年発表)
これは、世界の5歳から17歳の10人に1人にあたります。

このうち、最も問題が深刻なのはアフリカです
アフリカでは、5人に1人が児童労働をしています。

2.児童労働が多い産業は、農林水産業。
ACEが取り組むコットン産業、カカオ産業での児童労働もそうですし、
日本が大量に消費している漁業、電子機器に欠かせない鉱物資源を採る
現場でも、児童労働の問題が指摘されています。

3.児童労働は減少傾向。しかし、コロナ禍による増加が懸念されています。
多くの人たちの努力により、児童労働は減少してきました。
持続可能な開発目標の目標8ターゲット7では、2025年までに撤廃という
目標をかかげています。しかしいま、この達成が大変危ぶまれています。

そして来年、2021年は国連が定めた、「児童労働撤廃国際年」にあたります。
コロナに負けず、世界で連携して、コロナによる児童労働増加への影響を防ぎ、子どもたちを守りたいですね。
さて、ここで2つお知らせをさせてください!
6月12日(金)当日のJ-WAVE JK RADIO TOKYO UNITEDにおいて、コメント出演させていただくことになりました!私のコメント出演は8:20~8:25頃の間になります。奇しくもしばらくお休みをされていたナビゲーター、ジョン・カビラさん復帰の回!(実はカビラさん大ファンです♪)つい先ほど、電話での取材が終わりました!よろしければぜひ、お聞きください!
そしてもうひとつ、ACEの最新の取り組みを知っていただこうと企画したオンラインイベントが6月20日(土)朝8時半~開催されます!どんなタイミングで開催したらみなさん参加しやすいのか悩んだのですが、土曜の朝、という時間帯でトライしてみることになりました!10時に終わるので、その日のご予定にもそこまで影響しないかな?平日は忙しく、週末も子どもたちの相手があるママさんたちでも参加できるかな?等考えての時間です。
無料ですので、ご都合合いましたらぜひ、ご参加ください!
久々のイベントと、しかもオンライン開催となり、ちょっとこちらもドキドキですが、ACEって聞いたことあるけどよく知らない!とか、ラジオで聞いて興味をもった!という方によりACEのことを知っていただけるような機会にできたらと思っています。また、いつも応援しているけど、最新の動きをしりたい!という方にもお楽しみいただけるよう、最新の活動をお話したいと思います。どうぞ、ご予定くださいませ!
Zoomのアドレスなどを事前にお送りする必要があるため、事前申し込みを願いしております!以下の画像をクリックいただき、お手続きをよろしくお願いします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
6月12日の児童労働反対世界デーにあわせ、児童労働のこと、イベントのこと、そしてこのチャレンジ中のクラウドファンディングのことも「今日は児童労働反対世界デー」とシェアしていただけたら、大変大変ありがたいです!
まだACEのことを知っていただけてない人にも、この日をきっかけにご縁を広げていきたい、と願っております。
引き続きの応援、どうぞよろしくお願いします!
6月10日 岩附由香
ギフト
3,000円
①ACEとSDGs達成を応援!全額寄付コース|3,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
②ACEとSDGs達成を応援!全額寄付コース|10,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
①ACEとSDGs達成を応援!全額寄付コース|3,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
②ACEとSDGs達成を応援!全額寄付コース|10,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

日本で最も美しい村に、交流型ゲストハウスをつくりたい!
- 支援総額
- 181,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/6

ダバオ日本語塾
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 2/27

少しでも不安を取り除ける空間を|周産期センターのリニューアルへ
- 寄付総額
- 12,460,000円
- 寄付者
- 582人
- 終了日
- 1/29

こぼれ落ちていく命を1つでも多く救う。動物病院の設備を拡充
- 支援総額
- 10,118,000円
- 支援者
- 667人
- 終了日
- 3/31
僧帽弁閉鎖不全症で余命が迫るジョニーを助けてください
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/12

がんの「手遅れ」をなくしたい-血液診断ですべてのがんに早期発見を-
- 寄付総額
- 10,195,000円
- 寄付者
- 480人
- 終了日
- 4/23

ほじょ犬育成応援プロジェクト2024|補助犬が当たり前にいる社会へ
- 寄付総額
- 10,340,000円
- 寄付者
- 597人
- 終了日
- 12/25












