ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-
ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

寄付総額

1,306,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
145人
募集終了日
2025年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/ADRAJapan-myanmar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月31日 22:29

被害がさらに広がる恐れがあります。

温かいご支援をありがとうございます。この度の2つの地震により、ミャンマーでは、3,000万人以上が被災し、その約4分の1が子どもです。死者数は1600人を超え、2,300人以上が負傷しており、医療の逼迫が懸念されています。また、ダムも損傷しており、決壊の危険が高まっているという情報が入っています。

 

撮影場所:マンダレー 撮影日:2025年3月29日

 

撮影場所:マンダレー 撮影日:2025年3月29日

 

撮影場所:マンダレー 撮影日:2025年3月29日


ADRAはこれまでも国内避難民の支援を続けてきていますが、特に甚大な被害が出ている地域は、地震の前も人道危機が深刻な地域で、地雷や不発弾の心配も少なくありません。30日には、震源地への空爆もあり、国連特別報告者のトム・アンドリュース氏はニュース番組に対し、「人々を救おうとしているときに爆弾を投下し続けている」「まったく信じられない」と述べています。

 

こうした中、支援活動は難航する恐れがありますが、ADRA本部の緊急支援ディレクター、マリオ・オリヴェイラは以下のように述べています。

「多くの命が失われ、大規模な被害が広がっていることに深い悲しみを覚えています。ADRAの支援チームは状況を注視しながら、被災地のコミュニティに赴き、効果的な支援戦略を立てています。道路の寸断や建物・橋の倒壊により、被害地域へのアクセスが困難になっており、支援活動が遅れる可能性もあります。それでもADRAは、最も必要としている人々に支援が確実に届くよう尽力してまいります。どうか、ミャンマーや影響を受けたすべての国のために、温かいご支援をお願いいたします」

 

交通網や通信網の被害に加え、ネット規制の影響もあり、情報の共有が難しい状況もありますが、皆さまのご支援は、すでに現地にいるADRAチームとの連携を通して、被災した人々に届けてまいります。

 

引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・御礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・御礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る