命の “灯” を、ラオス無電化村の学校・診療所へ届けたい!

寄付総額
731,000円
目標金額 600,000円
- 寄付者
- 50人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
https://readyfor.jp/projects/AKARI-LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年08月07日 00:58
ラロ村のランタン その後・・


ラオス・ラロ村から、その後の”ランタン”の活用の様子が届きました。
村の集会所で、ACD(ラオスNGO)のスタッフがワークショップを開催しています。
”あかり”はもちろんのこと、あかりの下に集う皆さんの表情と笑顔も明るい!
ラオスの主食はコメ(山岳部は水田が無いため陸稲が多い)、ラロ村は自給自足に近い生活で、充分なたんぱく質やビタミンを摂取できない時期も。
栄養についての知識が不足しているため、特に幼児や子供の栄養が偏ったり不足。低身長や低体重、健全な成長に支障をきたしています。
栄養素を効率的に摂取するための調理法や、食糧確保のためのワークショップを、主に村の女性を対象に行っています。
(このワークショップは、コロナウイルスによる外出禁止令解除後に行われました。)
ギフト
3,000円

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします
●寄付金受領書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート
●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします
●寄付金受領書
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします
●寄付金受領書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート
●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします
●寄付金受領書
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
海老名総合病院
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
全日本大学準硬式野球連盟
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
舟城神社

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
357%
- 現在
- 3,574,000円
- 寄付者
- 423人
- 残り
- 41日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
91%
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト













