このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
音楽をカスタマイズする。 新感覚の音楽をお届けするプロジェクト。
音楽をカスタマイズする。 新感覚の音楽をお届けするプロジェクト。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

121,000

目標金額 1,000,000円

支援者
3人
募集終了日
2023年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/AP-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月27日 13:35

100万円という金額で始めた理由




実際のところなぜこの金額でやろうとなったのかをお話ししていきたいと思います。
今回のクラウドファンディングでの資金調達は『特設サイト』の制作に充てるということで始めました。

当初はここまでの金額は想定しておりませんでしたが、独自に見積もりを依頼してみた時に、
予算を100万円に設定しておりましたところ、
7件ほど返信があり、そのほとんどが、90〜110万円と見積もりを出してきました。
正直な感想としては…
下見てるなぁ…
と感じてしまいました🙄

通常のホームページ制作でも高くて30万もいかないのでは?
と思っていたのでさすがに…
だとしたらこれはどう判断すればいいのかわからないなと感じてしまい、
正当な金額は結局言ったもの勝ちなのだろうかと思ったら、
クラウドファンディングでいくらに設定したらいいのかわからなくなりました。

その中で50万と提示した方も1人おられましたが、ちょっと疑心暗鬼になりかけていたのでとりあえず参考にさせていただき、一旦見積もりを取ることをやめました。

大事なことは、
達成した時のお金を有効かつ計画通りにプロジェクトを進めるために使用することができるか?
なので達成した段階で、
いろいろな方のご紹介やお話の中で確実性の高い方に制作をお願いしようと思っております。

その上で100万円と設定したのは、
やっぱりしっかりとしたものを作りたい、支援していただいた皆様に恥ずかしくないものを作りたいその思いで少し多めかも知れませんが100万円です。

もちろん余ってしまったとしたら使い道は記載の通り次作曲に使用させていただいたり、
今回制作の曲のプロモーションなどに役立て少しでも多くの方に知っていただくことが一番大事だと考えております😌

APプロジェクトには続きがあります。
作って終わりにしたくありません。
次回は『続き』のお話をさせていただきます。

リターン

3,000+システム利用料


alt

応援します!

ただただ応援していただくものです。
今後PVなどの制作をしたときや特設サイトなどのスタッフロールにはご支援者様のお名前(通称も含む)を載せさせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のボイスメッセージ

感謝のボイスメッセージをお送りさせていただきます。

申込数
0
在庫数
100
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

応援します!

ただただ応援していただくものです。
今後PVなどの制作をしたときや特設サイトなどのスタッフロールにはご支援者様のお名前(通称も含む)を載せさせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のボイスメッセージ

感謝のボイスメッセージをお送りさせていただきます。

申込数
0
在庫数
100
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る