児童養護施設の子ども達にプロによるアートセラピーを届けたい!
児童養護施設の子ども達にプロによるアートセラピーを届けたい!

支援総額

226,000

目標金額 180,000円

支援者
28人
募集終了日
2015年5月12日

    https://readyfor.jp/projects/Art-for-Childrens-SHINE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月05日 11:31

鎌倉児童ホームセッション①&野の花の家セッション⑤

9月25日、皆様のからのご支援を受け、新たな現場「鎌倉児童ホーム」でのアートセラピーのセッションが始まりました!

 

初回は、雨降る中、鎌倉駅近くに位置する「鎌倉児童ホーム」へお邪魔しました。敷地や建物の規模が大きく、70名程度の児童が暮らしています。

 

 

今回のテーマは、「惑星をつくる」

金曜日の午後。帰宅時間が異なるため、幼児さんからスタートしました。

粘土や色んな材料を見て、目を輝かせていました!

 

ここではどんなことをするのか、特に年齢の高い子達は緊張&警戒しながらのぞむので、まずはリラックスしてできる雰囲気づくりをしていくことが大切だなと感じました。

 

 

恐る恐る粘土に触れていた子もいましたが、最後は自分の作品にみんな満足げ♪

子ども達の笑顔に安心ました=^_^=

************

 

そして、10月4日 野の花の家での5回目のセッションを行いました!

 

今回のテーマは「渡り蟹」

 

海の生き物をモチーフにすると、子ども達の反応は様々。喜んで触る子もいれば、気持ち悪い、臭い、など口にする子もいます…

 

だけど、海で暮らす生き物が持つ色は不思議な力があるので、それが伝わるといいなと思い選びました♪

 

 

渡り蟹の色は、一見わかりにくいのですが、モチーフと深く関わっていくと最初は見えなかったけど感じてくる色があるんですね。

 

ある女の子は、「あっ、また色を発見した!」と

 

描いているうちに、どんどん色を増やしていきましたよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード

申込数
22
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”

申込数
13
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード

申込数
22
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”

申込数
13
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る