
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2013年11月12日
ごあいさつ*
こんばんは。川際千波です。
プロジェクト開始から、1週間が経ちました!
これまでに、ご支援や、いいね、シェアをしてくださった皆さん、本当にありがとうございます!!!!
皆さんからの応援を無駄にしないよう、必ずプロジェクトを達成し、バングラデシュの子どもたちが村ですくすくと育っていける環境を作ります。
引き続き、応援よろしくお願いします!!!
また、この記事を見て、このプロジェクトを知り、共感いただいた方も、応援していただけると、とても嬉しいです。よろしくお願します。
ここでは、これから週に一度、プロジェクト記事だけでは伝えきれないことを、みなさんにお届けしていきたいと思います。
そして、今日は、このプロジェクトの支援地域であるバングラデシュの村のようすをお伝えします!
みなさん、「イード」ってご存知でしょうか??
バングラデシュは、穏健なイスラムの国で、イスラム教の人々は、年に一度、一か月間の断食をおこないます。この断食を通して、人々は、貧しくて食べ物を十分に食べられない人の気持ちを理解しようとします。そんな断食月が明けた次の日をイードと呼びます。イードでは、みんなが幸せいっぱいの一日を、家族や友人など大切な人と過ごします。
そんなイードを、子どもたちはどのように過ごしたのか、写真と共にご報告したいと思います!!
小学校に集まっておしゃべりを楽しむ子どもたち。

新しい服を着て、家族でおでかけ。ルンルン気分でポーズ。

子どもたちは幸せいっぱいのイードを村で過ごすことができました。
村では、子どもたちは、たくさんの愛に包まれ、安心安全な毎日を送ることができます。
子どもたちがこの村で大きくなるまで暮らせるよう、ご協力ください!!
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回からは、4回にわけて、このプロジェクトで支援する村の子どもたちをご紹介していきたいと思います!!みなさん、楽しみにしていてください!!
リターン
3,000円
①お礼状
②メールマガジンで進捗報告(月に一回以上)
③プロジェクトの報告書(プロジェクト終了後)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状
②メールマガジンで進捗報告(月に一回以上)
③プロジェクトの報告書(プロジェクト終了後)
④ノクシカタ(バングラデシュの伝統的な刺繍)の
レターセット
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状
②メールマガジンで進捗報告(月に一回以上)
③プロジェクトの報告書(プロジェクト終了後)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状
②メールマガジンで進捗報告(月に一回以上)
③プロジェクトの報告書(プロジェクト終了後)
④ノクシカタ(バングラデシュの伝統的な刺繍)の
レターセット
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

能登半島の子どもたちにLEDランタンを使った体験型イベント無料招待
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 9日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











