
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
【経過報告】改めて達成したことを実感する日々

こんにちは。
京都 街なか水族館 館長 家形です。
クラウドファンディング達成から1週間が過ぎようとしております。
私から皆様に連絡しないといけないのに、
皆さまからお祝いの言葉を頂き、本当に感謝です。
クラウドファンディング終了から翌日には
2年ぶりの行動制限のないGWに入りお陰様でバタバタしております。
ご支援いただいた方々や応援いただいた皆様には
改めてGW明けに連絡させて頂きます。
ただ、リターンなしでハンドルネームでご支援いただいた方で
僕の連絡先をご存じの方は自分のハンドルネームを教えて頂けると嬉しいです。
なんか、わからないままモヤモヤするのが嫌なので宜しくお願いします。
また、今後のリターンを含め進行状況は
コチラのblogで報告させて頂きます。👇
https://ameblo.jp/bluefish-aquarium/
今回、達成後ご報告が遅くなったのも、
店舗の体制が整ってないからだと実感しております。
お陰様でお店も忙しくさせて頂きクタクタです…疲れがヤバい…。
これで、移動水族CAR事業が始まったら体が持たないなとwww
そんな嬉しい悲鳴と言うか、まさか、お店のスタッフを募集しようなど
考えられるようになったのも皆さんの後押しのお陰です。
クラウドファンディングに挑戦する前は気軽に一人でお店はいいや…と思ってたのに。
今は、お店もさらに楽しいお店になってゆくように、
これからも一生懸命頑張りますので今後ともよろしくお願い致します。
それでは、ゴールデンウイークあけ、改めて連絡させて頂きます。
京都 街なか水族館 館長
BLUEFISH AQUARIUM 代表 家形正樹
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙と水族館フォトの人による 当店限定ポストカード
Twitterで人気の水族館フォトの人 あき君による当店の生き物を撮影したポストカード1枚(なんの生き物かはお楽しみに)と感謝のお手紙
※画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

頑張って!いつも応援しています。
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙と水族館フォトの人による 当店限定ポストカード
Twitterで人気の水族館フォトの人 あき君による当店の生き物を撮影したポストカード1枚(なんの生き物かはお楽しみに)と感謝のお手紙
※画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

頑張って!いつも応援しています。
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

動物園でこどもが楽しく学べる機会を!【東山こどもガイド2025】
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 10日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8









