このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
夏休みに将棋のお勉強はいかが
日本将棋連盟は8月8日にオンラインで「夏休み自由研究オンラインワークショップ2022」を開催します。将棋の歴史や将棋盤、駒について「資料を見ながら楽しく学びましょう」と呼びかけています。小学生の将棋初心者1名と保護者1名を1組とし、10時~11時と11時15分~12時15分の2回、各40組を募集しています。応募締め切りは明日、7月27日23時59分です。同連盟にお聞きしたところ、まだ空きがあるそうです。お急ぎください。詳細は
https://www.shogi.or.jp/event/2022/07/2022_4.htmlをご覧ください。
将棋を指すことはできても、歴史などは学ぶ機会があまりないと思います。将棋初心者の小学生が対象ということで、これをきっかけに将棋の楽しさに目覚めてほしいものです。
この継続寄付でご支援が集まりましたら、Bremenでも初心者向けの講座開設もしてみたいと思っています。ご支援・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

コース
500円 / 月

感謝のメールを送ります。
感謝のメールを送ります
1,000円 / 月

メールで活動報告をお送りします。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。
石巻地区こども将棋大会の後に子どもたちのお礼の葉書をお送りします。
3,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと牡蠣飴
Bremenの絵葉書を送ります。
石巻名産の牡蠣飴を1袋送ります。
5,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと丸平の削り節
Bremenの活動報告メールを送ります。
丸平の鰹節を送ります。
10,000円 / 月

Bremen no活動報告メールと石巻の石かわ珈琲と羊羹のセット
Bremenの活動報告メールを送ります。
石川の珈琲セットを送ります。
30,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと木の屋水産の缶詰セット様々9個
Bremen の活動報告メールを送ります
木の屋水産の缶詰9個セットを送ります。
50,000円 / 月

Bremenの活動報告メールとBremenだより
Bremen の活動報告メールを送ります。
Bremenだよりを送ります。

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間












