
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2025年4月17日
Next Goal達成の御礼
こんにちは、上映会を企画している荒川萌です。
いつも皆様からの温かいご支援ありがとうございます!
3月19日にスタートした本プロジェクトは、第一目標としていた 10万円 を3月23日に達成。
その後は Next Goal(20万円) を目指して走り続けてきましたが……
4月6日、ついに達成することができました‼︎‼︎
なんと単純計算で、1日にお一人あたり9,000円以上のご支援をいただいていたことになります。
そのおかげで、上映会の運営費を差し引いた後でも、Network For Palestine へ 10万円以上の寄付 ができる見通しが立ちました。
皆さんのパレスチナへの熱い思いと力強いご支援が、今後きっと、彼らの背中を押してくれると信じています。
世界的に見ても、日本からパレスチナへの支援はまだ多くありません。
そんな中で、私たちが「日本からの支援」として10万円以上を寄付できたという事実は、とても大きな意味を持ちます。
それを皆さんと一緒に実現できたということに、私は心の底が熱くなります。
最後に、私が一番好きなパレスチナの詩をご紹介させてください(英語の下に日本語訳があります。日本語訳は私自身によるものです)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Write my name
“Some parents in Gaza have resorted to writing their children’s names on their legs to help identify them should either they or the children be killed.”
-CNN, 10/22/2023
Write my name on my leg, Mama
Use the black permanent marker
with the ink that doesn’t bleed
if it gets wet, the one that doesn’t melt
if it’s exposed to heat
Write my name on my leg, Mama
Make the lines thick and clear
Add your special flourishes
so I can take comfort in seeing
my mama’s handwriting when I go to sleep
Write my name on my leg, Mama
and on the legs of my sisters and brothers
This way we will belong together
This way we will be known
as your children
Write my name on my leg, Mama
and please write your name
and Baba’s name on your legs, too
so we will be remembered
as a family
Write my name on my leg, Mama
Don’t add any numbers
like when I was born or the address of our home
I don’t want the world to list me as a number
I have a name and I am not a number
Write my name on my leg, Mama
When the bomb hits our house
When the walls crush our skulls and bones
our legs will tell our story, how
there was nowhere for us to run
--Zeina Azzam
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の足に名前を書いて
“ガザでは、自分と子供の足に名前を書く親がいます。殺害された時に特定しやすいように…。”
-CNN, 2023年10月22日
ママ、私の足に名前を書いて
黒い油性のマーカーで
滲まないインクで
濡れても消えないように
燃えても溶けないように
ママ、私の足に名前を書いて
濃く、はっきりと
ママの香りと一緒に
眠る時に、ママの手書きの文字を見て
少しだけ安心できるから
ママ、私の足に名前を書いて
妹と弟の足にも
こうすれば私たちは一緒にいられる
こうすれば私たちはわかってもらえる
あなたの子供だったことを
ママ、私の足に名前を書いて
ママの名前も書いて
パパの名前も書いて
こうすれば私たちは覚えていてもらえる
家族だったことを
ママ、私の足に名前を書いて
なんの数字も書かないで
私の誕生日とか住所とか
私は世界に私を数字として数えてほしくないの
私には名前があって、私は数字じゃないの
ママ、私の足に名前を書いて
爆弾が家に落ちる時
壁が頭と骨を穿つ時
私たちの足が物語るだろう、いかに
ー逃げ場なんて、どこにもなかったということを
--ゼイナ・アッザーム
リターン
1,000円+システム利用料

上映会チケット
上映会チケット 500円 + NetworkForPalestine (NFP)への寄付500円
リターンには以下の内容が含まれます。
・チケット(メールにてご案内いたします)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

上映会チケット+感謝のメール
上映会チケット500円+NFPへの寄付1500円
リターンは以下の内容が含まれます。
・チケット(メールにてご案内いたします)
・感謝のメール(NFPより発行)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1,000円+システム利用料

上映会チケット
上映会チケット 500円 + NetworkForPalestine (NFP)への寄付500円
リターンには以下の内容が含まれます。
・チケット(メールにてご案内いたします)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

上映会チケット+感謝のメール
上映会チケット500円+NFPへの寄付1500円
リターンは以下の内容が含まれます。
・チケット(メールにてご案内いたします)
・感謝のメール(NFPより発行)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14









