
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
トラウマを抱える子どもたちを癒す、様々な回復プログラム
今年も、残すところあと数日となりました。
2022年最後の新着情報は、希望ある未来への祈りを込めて、子どもたちへの様々なサポートプログラムをご報告させていただきます。
戦争のような極限状態を経験した人々の多くは、心に深い傷を負っています。状況を理解できないまま、避難を余儀なくされた子どもたちはなおさらです。
CAREは精神科医や心理社会福祉士によるカウンセリングのサポートなどを提供していますが、そういった専門家と話をすることに抵抗がある子どもたちも少なくありません。
そこで、スポーツやアートなど様々な要素を組み合わせたプログラムを提供し、楽しみながらストレスやトラウマの解消ができるようにしています。
■伝統的な花飾りのワークショップ


©Raegan Hodge/CARE
ワルシャワのコミュニティガーデンで、ウクライナ難民と近隣のポーランド人を対象に、ピクニックと伝統的な花の頭飾りを作るワークショップを開催しました。ウクライナの伝統的な歌を歌いながら、女性たちは新鮮な花を使って精巧な頭飾りを組み立てました。新しい土地で孤独を感じている子どもたちにとって、このワークショップは、新たな友達ができる良い機会になりました。
■「サマー・イン・ザ・シティ」プログラム


©Raegan Hodge/CARE
夏季には、CAREとパートナー団体であるPCPM(ポーランド国際援助センター)、そしてポーランドの自治体による共同で、「サマー・イン・ザ・シティ」というプログラムを行いました。
これは、ワークショップやその他のレクリエーション活動を提供するもので、ウクライナ人の子どもたちがポーランド社会に溶け込むことを目的としています。また、このプログラムは継続的な放課後プログラムの一部となり、保護者の就業も同時に支援することになります。
■スポーツやアートを融合させた回復プログラム(動画)
ルーマニアの「スナゴフの森」と呼ばれるオリンピック・スポーツクラブでは、教育とアート、スポーツを組み合わせたプログラムを提供しています。これまでに500人以上がこのプログラムに参加しました。支援にあたる精神科医や講師たちからのメッセージを、ぜひご覧ください。
新規クラウドファンディングに挑戦中!
■ウクライナ支援|難民の9割を占める女性・子どもたちの明日を支えたい
リターン
3,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人













