
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
Message from PD Pedersen/ピーター D. ピーダーセンさん
Professor at Shizenkan University Graduate School of Leadership and Innovation,
Co-founder of NPO NELIS (Next Leaders Initiative for Sustainability),
External Director of Marui Group
NPO法人NELIS代表理事、大学院大学至善館教授、丸井グループ社外取締役のピーター D. ピーダーセンさんから応援メッセージをいただきました。ありがとうございます!
Above all, we need transparent, fair and timely information about nuclear power (most of the information we receive has been manipulated and distorted). From this point of view, I think Nuke Info Tokyo is an indispensable media in Japan! I sincerely hope that Nuke Info Tokyo will continue to exist and grow in order to enable access to information that is not available in the major media.
Please support this crowdfunding campaign!
Peter. D. Pedersen
Born in Denmark, lived in Japan for 30 years.
Representative Director of NPO NEILS, Professor at Graduate School of Leadership and Innovation Shizenkan University, Outside Director of Marui Group
何より原子力に関する透明、公正、そしてタイムリーな情報が必要です(多くの場合は、その反対の情報操作が行われてきました)。このような観点から、Nuke Info Tokyoは、日本に欠かせないメディアだと思います!一般大手メディアでは得られない情報へのアクセスをこれからも可能にするために、Nuke Info Tokyoの存続と発展を心より願っています。
みなさまもぜひ応援してください!
ピーター D. ピーダーセン
デンマーク生まれ、日本在住30年
NPO法人NELIS代表理事、大学院大学至善館教授、丸井グループ社外取締役
ギフト
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人













