原発に頼らない社会を。市民から世界へ34年の情報発信を継続したい
原発に頼らない社会を。市民から世界へ34年の情報発信を継続したい

寄付総額

2,080,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
169人
募集終了日
2021年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/CNIC2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月28日 14:53

【ネクストゴールへの応援メッセージ】河合弘之さん

脱原発弁護団全国連絡会共同代表で、映画「日本と原発」の監督でもいらっしゃる河合弘之さんより、ネクストゴール達成にむけて、再度の応援メッセージをお寄せいただきました。ご支援に心より御礼を申し上げます。

 

 

原子力資料情報室(CNIC)は、故高木仁三郎氏により設立され、

今日まで日本の反原発運動の中心を担ってきた重要な団体です。

CNICは「Nuke Info Tokyo」によって日本の原発に関する情報を集め、

英文で国の内外に発信してきました。世界一の地震大国日本の原発は

世界一危険なので、世界が日本の原発の動向及び反原発運動に注目しています。

だから「Nuke Info Tokyo」を出し続けることはきわめて重要なのです。

ネクストゴールに向けて更なるご支援をどうぞよろしくお願い致します。

 

脱原発弁護団全国連絡会共同代表 河合 弘之

ギフト

5,000


alt

NITの継続を応援!コース

●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース

●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


alt

NITの継続を応援!コース

●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース

●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る