「私たちの次の10年」を変えたい!生物多様性条約COP15から発信
「私たちの次の10年」を変えたい!生物多様性条約COP15から発信

支援総額

3,111,000

目標金額 3,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2022年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/COND_COP15?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月20日 00:00

【11月20日(日)20:00~開催!】聞きかじり生物多様性条約

みなさま、こんばんは!

代表理事の矢動丸琴子です。夜分遅くに失礼いたします。

 

ご支援くださったみなさま本当にありがとうございます!!

(いただいたコメントには後ほど個別に返信させていただきます)

 

11月20日(日)20:00~ Twitterの「スペース」という機能を用いて、「聞きかじり生物多様性条約」をお送りします!

 

生物多様性条約に関することや、次期世界目標である「ポスト2020枠組」について、朝日新聞科学みらい部の小坪さん、COND豊島、COND矢動丸でお送りします。

また、今回は生物多様性条約の専門家、「にじゅうまるプロジェクト」の道家さんもスペシャルゲストとしてお招きしております!

 

直前の案内となってしまって恐縮ですが、お時間合う方はぜひご視聴ください☺

<参加方法>

Twitterにて、矢動丸( @ktk_ydmr )もしくは 豊島(@RyoT_ENV_BD)をフォローしていただき、お時間になりましたら、ご自身のタイムライン上部からご参加ください!

 

みなさまのご参加お待ちしております!

 

代表理事 矢動丸琴子

リターン

10,000+システム利用料


alt

CONDのHP上にお名前掲載

●お礼のメール
●CONDのHP上でのお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3000円

●お礼のメール
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


alt

CONDのHP上にお名前掲載

●お礼のメール
●CONDのHP上でのお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3000円

●お礼のメール
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る