
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2025年1月21日
第2章第8話 アスレチック
お世話になっております。
Chimairaの荒木です。
本日はアスレチック教室についてお話ししようと思っています。
アスレチック教室は、概念は曖昧ですが、移動を楽しむ教室として認識して教室を行っています。
パルクールは身体一つで移動してトレーニングすることを言います。なので、散歩も水泳もある意味パルクールだと思っています。かつ、障害物などの環境は基本的に変化しないものなのかなぁと個人的には認識しています。
(吊り輪などは動くから少し違うのかなぁ?)
オブスタクスポーツは、コースや移動方法にルールがある認識をしています。パルクールは自分でスタート、ゴール、ルートを決めます。
ボルダリングも同じようにルールがある認識です。
Chimaira(荒木)のアスレチック教室はその各移動スポーツを合わせて分解しているような教室になるのかなぁと思っています。
環境で動かすワクワクするような教室です。
ちなみに、英語を日本語訳すると「体育・運動競技・体力づくり」といった意味になるようです。
Chimairaのがアスレチック教室を始めたのは2024年1月がスタートでした。パルクール教室を始めて、それを応用して作った教室になります。
基本的には、Chimaira fit 河北を活用して始めたのがスタートになります。
参加定員を4名として、雲梯を使ったり、雲梯の下にボックスなどを置いて、ぐるぐるコースを回るのがベーシックな内容になります。
僕は子供たちには基本的に指示はしません。
環境で子どもに選択肢を与えて動いてもらいます。不思議なことに初対面でも、ほとんど指示なく一時間良い運動をすることができます。スタッフの仕事は120パーセント能力を引き出せるように環境を変化させるような仕事になります。

イメージは、川の石の上を渡っていく、石を登る、木を登る、ターザンするみたいな昔の子供が当たり前にやっていたような自然運動を再現したようなものです。
今回のクラファンの店舗では、こちらのアスレチック教室を基本の教室として行っていきます。さらに今回は、ボルダリングらパルクール、オブスタクルの道具や考え方を使って行うのでさらに面白いものになります!
是非お楽しみに!
応援メッセージ 柴田さん
日本スヌークボール協会
名誉会長 柴田利
今回の柴田さんとはメッセージ上にあるように高校の時に、旧Twitterでマイナースポーツの普及の発信をしていた時に、寒河江でスヌークボールと言うスポーツを普及している人を見つけ会いに行ったのがきっかけで出会いました。
現在は、マルチスポーツフェスタのレギュラーメンバーとしていつも普及活動を一緒に行なっています!
そんな柴田さんからのメッセージです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒木くんとの出会いは、彼が高校生の時にSNSで知り合ったことをきっかけに会って話すようになり、
その時からすでにマルチスポーツの必要性・重要性を熱く語っていました。
その熱い想いを形をするために実行に移しChimaraを立ち上げて、マルチスポーツの普及に尽力されていることはとても素晴らしいことです。
荒木くんも若いですが、もっと若い子供たちが楽しく気軽に運動できる環境のため、地方が活性化するひとつの要因として、
とても素敵なプロジェクトだと私は思ってます。
夢に向かって頑張って下さい、応援してます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柴田さんメッセージありがとうございます!
柴田さんが普及したいスヌークボールもマルチスポーツの活動が普及することによって一緒に普及できると思っています
是非今後とも一緒に普及していきましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
Chimaira 荒木優希
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち応援【リターン不要】1
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
Instagramで紹介ストーリー
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
Instagramで紹介メッセージを投稿させていただきます。
オープン後2か月までハイライトに乗せさせていただきます。
連絡が取れない場合は、載せることができませんのでご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援【リターン不要】1
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
Instagramで紹介ストーリー
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
Instagramで紹介メッセージを投稿させていただきます。
オープン後2か月までハイライトに乗せさせていただきます。
連絡が取れない場合は、載せることができませんのでご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 52日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人













