このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
山形に子どもたちが運動を好きになれる施設を作りたい
山形に子どもたちが運動を好きになれる施設を作りたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

382,000

目標金額 2,000,000円

支援者
45人
募集終了日
2025年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/Chimaira110?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月07日 12:00

第2章  第21話 ランニングプロジェクト

お世話になっております。

Chimairaの荒木です。

 

本日はランニングについてお知らせです。

昨年はChimairaでは、ランニング教室を不定期で実施してきました。

 

さまざまな市町村でやってきたり、YouTuberにお願いしてイベントを行ったりしてきました。

そこでわかったことがいくつかあります。

その学びを今年は活かして活動していきます。

学びの1つが山形県の北部では、子ども向けのランニングクラブが少ないと言うことです。そのため、陸上環境を求めている人が多い。

 

その学びを生かし、尾花沢や新庄でランニング教室等を行います。初心者向けのランニング教室はもちろんのこと。目標を持って活動していく中級者以上の選手も練習ができる環境を整えていきます。

 

しかし、Chimairaは以前からお伝えしている通り、クラブのようなチームを作るつもりはありません。Chimairaはあくまで環境です。今回は陸上の個人個人の目標が達成できるような環境を設定し、パフォーマンス向上を目指します。

 

同時に、僕もしっかりと走り、子供たちと一緒にランニングを通して成長していきたいと考えています。

 

マラソンや持久走大会で活躍したい人がいましたら、ぜひご参加ください。

 

 

応援メッセージ

田澤守吏さん

 

田澤くんは、中学高校と同じで、現在はジムの会員さんでもあります!

困った時に手伝ってくれる良い友です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒木くんとは中学高校の同級生で、よく彼が目指したいものについて会話することがよくありました。その時から現実的に自分のやりたいこととそのために必要なことをかなり具体的に考えていたことをよく覚えています。同級生でここまで将来のことを考えられている人はいなかったので驚かされました。実際、現在はジムを開設し、マルチスポーツ協会の会長までなっていて彼には驚かされてばかりです。
今後の荒木くんの活躍がとても楽しみです。自分に出来ることなら積極的に協力させてもらいたいと思っています。応援しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

メッセージありがとうございます!

今後も一緒に筋トレしましょ!

 

本日も最後までありがとうございました。

Chimaira 荒木

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援【リターン不要】1

■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

Instagramで紹介ストーリー

■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
Instagramで紹介メッセージを投稿させていただきます。
オープン後2か月までハイライトに乗せさせていただきます。
連絡が取れない場合は、載せることができませんのでご了承ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援【リターン不要】1

■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

Instagramで紹介ストーリー

■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
Instagramで紹介メッセージを投稿させていただきます。
オープン後2か月までハイライトに乗せさせていただきます。
連絡が取れない場合は、載せることができませんのでご了承ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る