小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を!
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を!
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 2枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 3枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 4枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 5枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を!
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 2枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 3枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 4枚目
小児がん患者さん同士やご家族が交流できる、メタバース患者会を! 5枚目

寄付総額

6,222,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
218人
募集終了日
2025年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/Emo-Link?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
河原田昌世
河原田昌世
他に15個のプロジェクトを支援中!25/04/28
他に15個のプロジェクトを支援中!

同じ立場の方同士の交流の場はとても必要だと思い、賛同させていただこうと思いました。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

河原田昌世様、この度は、温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。当事者同士、気持ちを共有することは、大きな力となります。そっと寄り添えるような優しい場所にしていけるよう、これからも丁寧に進めてまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/19
ぽん
ぽん
25/04/28

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ぽん様、温かいご支援ならびに励ましの言葉に感謝いたします。いただいたご支援を励みに更に精進してまいります!今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/18
Mie Maekawa
Mie Maekawa
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!応援しています。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Mie Maekawa様、温かいご支援ならびに応援のお言葉をいただき、ありがとうございます。ご支援を励みに、更に頑張ってまいります!

25/05/18
タイノジ
タイノジ
他に42個のプロジェクトを支援中!25/04/28
他に42個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

タイノジ様、温かいご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。これを励みに一層努力してまいります。

25/05/18
こみん
こみん
25/04/28

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

こみん様、この度は温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。このご支援をつないでいけるよう引き続き頑張ります!

25/05/18
池田幸樹
池田幸樹
25/04/28

遅くなりましたがラストスパート頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

池田幸樹様、温かいご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。引き続き精進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

25/05/18
福山清子
福山清子
25/04/27

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

福山清子様、心温まるご支援をいただき、誠にありがとうございました。とても励みになりましたし、このご支援をつないでいけるよう引き続き頑張ります!

25/05/18
松﨑 修二
松﨑 修二
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

松崎修二先生、この度は、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。先生よりご厚意をいただきましたこと、身に余る光栄に存じます。

子どもたちとご家族が安心してつながれるような空間を目指し、引き続き尽力してまいります。

今後とも、応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

25/05/18
かぐやひめ
かぐやひめ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!楽しみですね

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

かぐやひめ様、この度は、温かいご支援と応援のお言葉を賜り、厚く御礼を申し上げます。

小児がん経験者とご家族が、少しでも笑顔になり、安心してつながれるような空間を目指し、尽力いたします。

ご期待に応えられるよう頑張りますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/18
石﨑 優子(関西医科大学小児科学講座)
石﨑 優子(関西医科大学小児科学講座)
他に28個のプロジェクトを支援中!25/04/27
他に28個のプロジェクトを支援中!

もう一声、最後まで頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

石崎優子先生、このたびは、重ねて温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。先生からの後押しが、とても心強く、大きな励みとなりました。

いよいよ本格的に空間構築が始まりますので、今後またご相談させていただくこともあるかと存じます。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/18
かべっち
かべっち
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

陰ながら応援します。患児さん・ご家族の支えになると期待しています。頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

かべっち様、この度は、温かいご支援ならびに応援のお言葉、誠にありがとうございます。引き続き、頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/18
Muguet
Muguet
25/04/27

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Muguet様、この度は、多大なるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。子どもたちとご家族が少しでも笑顔になれるような空間にできるよう頑張ります!

温かいお気持ちに、改めて深く感謝申し上げます。

25/05/18
佐藤未優
佐藤未優
25/04/26

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

佐藤未優様、この度は、あたたかいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。少しでも小児がんの子どもたちとご家族の心がやわらぐような、安心してつながれる空間を届けられるよう、丁寧に取り組んでまいります。

あたたかいお気持ちに、改めて深く御礼申し上げます。

25/05/18
高木生
高木生
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/26
他に3個のプロジェクトを支援中!

少しでも子供たちのお役に立ちますように。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

高木生様、このたびは、あたたかいご支援と励ましのお言葉を賜り、心より感謝申し上げます。

いただいたお気持ちを大切に、子どもたちやご家族にとって、本当に良い空間を提供できるよう、丁寧に取り組んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/05/18
あんり
あんり
25/04/26

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

あんりちゃん!

この度は、とても温かいご支援をいただき、心より感謝いたします。病気に立ち向かって頑張っている子どもたちが、少しでも安心できる、心がホッとする空間を届けられるよう、精一杯頑張ります!引き続き、どうぞよろしくお願いします。

25/05/18
不登校・発達障害専門 はなたに塾

以前、病弱のお子さん方が通う特別支援学校で勤務しておりました。

そのご縁から、この素晴らしいプロジェクトを心より応援させていただきます。

この取り組みが全国に広がり、一人でも多くの子どもたちの笑顔につながることを、心から願っております。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

不登校・発達障害専門 はなたに塾様、この度は、ご支援ならびに温かい応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。

特別支援学校でのご勤務経験を通じて、この取り組みに共感いただけたこと、大変ありがたく、心強く感じております。小児がんにおいても、病気の影響で学びの機会を失ってしまう子どもたちは少なくありません。

そうした子どもたちも安心してつながり、少しでも前を向けるような空間を目指し、日々模索を続けております。

今後とも応援していただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/18
いちだ
いちだ
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/26
他に3個のプロジェクトを支援中!

私も音楽療法で小児血液腫瘍患者さんと毎週関わり、親の会もお手伝いしています。とても、大切な活動なので、頑張って下さい。少しで申し訳ございません。教授にもよろしくお伝え下さい。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

いちだ様、この度は、温かいご支援と心のこもったお言葉を、誠にありがとうございます。

日頃より音楽療法や親の会を通じて、小児血液腫瘍の患者さんやご家族に寄り添っておられること、深く敬意を抱いております。そのようなお立場の方からいただく応援は、私たちにとって大きな励みになります。

私たちも小児がんの子どもたちやご家族が少しでも笑顔になれる空間を、丁寧に築いてまいります。

25/05/18
MF
MF
25/04/25

この空間を使って楽しい時間を過ごせますように!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

MF様、このたびは、温かいご支援とお言葉を賜り、誠にありがとうございます。いただいたお気持ちを励みに、楽しい時間を過ごせるような空間に育てていけるよう、心を込めて取り組んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

25/05/18
美らフラワー

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

美らフラワー様、温かいご支援をいただき、心より感謝いたします。ご支援を励みに更に頑張ってまいります!

25/05/18
つくも
つくも
25/04/24

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

つくも様、この度は温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。引き続き、尽力してまいりますので、応援いただけますと嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

25/05/18
でんちゃん

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

でんちゃん様、温かいご支援をいただきありがとうございます。これを励みに一層努力してまいります。

25/05/18
あーちゃん

今年3月まで関西医大病院でお世話になりました佐登勇太の父親です。今朝の産経新聞の記事で知りました。とてもいいことだと思いましてわずかですが協力させていただきます。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

あーちゃん、そしてお父さん

この度はとても温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

あーちゃんと同じように頑張っている子ども達の力になれるような、温かくて優しい空間を作っていきたいと思います。これからも、どうぞ応援してくださいね。

25/05/18
たあちゃん
たあちゃん
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/23
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

たあちゃん様、この度は温かいご支援をいただきありがとうございます。子ども達、ご家族にとって素敵な空間を作れるよう頑張ります!

25/05/18
北村洋⚾
北村洋⚾
25/04/23

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

北村洋⚾様、この度は、温かいご支援をいただき感謝申し上げます。皆様のご支援をつなぐことの出来るよう頑張ります!

25/05/17
dream
dream
25/04/23

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

dream様、温かいご支援をいただきありがとうございます。これからも小児がん患者さんとそのご家族のために尽力してまいります!

25/05/17
それた
それた
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/23
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

それた様、ご支援ならびに応援のお言葉をありがとうございます。ご支援をつないでいけるよう引き続き頑張ります!

25/05/17
ととまる
ととまる
25/04/23

素敵な空間ができますように!

応援しています!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ととまる様、この度は、温かいご支援と応援のお言葉を賜り、心より感謝申し上げます。素敵な空間になるよう、一つひとつ丁寧に取り組んでまいります。

いただいたお気持ちを力に変えて、更に尽力いたします。

25/05/17
isobe
isobe
25/04/22

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

isobe様、大変お世話になっております。心温まるご支援と応援のお言葉、すごく励みになりました。このご支援をつないでいけるよう、引き続き頑張ります!

25/05/17
ogawa16
ogawa16
他に10個のプロジェクトを支援中!25/04/22
他に10個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

小河様、この度は温かいご支援をいただきありがとうございます。ご支援と応援が大きな励みになります!引き続き、頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
村上操
村上操
25/04/21

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

村上操様、このたびは、多大なるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。温かいお気持ちに深く感謝するとともに、身の引き締まる思いでおります。

いただいたご厚意を力に変えて、小児がんの子どもたちとご家族が少しでも安心してつながり、笑顔になれるような空間を丁寧に築いてまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/17
bebe
bebe
他に12個のプロジェクトを支援中!25/04/21
他に12個のプロジェクトを支援中!

応援してます!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

bebe様、ご支援いただきありがとうございます。皆様のご支援をつなぐことができるよう頑張ります。

25/05/17
小梅
小梅
他に10個のプロジェクトを支援中!25/04/20
他に10個のプロジェクトを支援中!

小児がんと闘うお子さま&闘病を支える家族の皆さまが、ほっこりできる空間になりますように♡

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

小梅様、この度はとても温かいお言葉をありがとうございます。小児がんと向き合う子どもたち、そしてそのご家族が、少しでも心安らぐ時間を過ごせるような、ほっこりできる空間を目指してまいります。

応援のお気持ちに、心より感謝申し上げます。

25/05/17
shoichinishio01
shoichinishio01
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

shoichinishio01様、この度は温かいご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。これを励みに、さらに精進してまいります。

25/05/17
田中 博美
田中 博美
他に11個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に11個のプロジェクトを支援中!

お子さんも家族の皆さんも希望をもって治療に臨めますように。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

田中博美様、温かいお言葉をいただき、心よりありがとうございます。子ども達、ご家族が少しでも希望をもって治療に向き合えるような空間を届けられるよう、これからも丁寧に取り組んでまいります。

25/05/17
San081225
San081225
25/04/18

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

San081225様、温かいご支援と応援の言葉を嬉しく思います。皆様の支えがあってここまでこれたと実感しています。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

25/05/17
Daisuke
Daisuke
25/04/18

応援してます!頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Daisuke様、この度は、温かいご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。

小児がんの子どもたちとご家族の笑顔を支えられるよう、尽力します。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
北川 勇介

患者様とご家族の方が心休まる場となりますよう心から取り組まれているプロジェクトを応援いたします。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

北川 勇介様、このたびは、温かいご支援と励ましのお言葉を賜り、誠にありがとうございます。

日頃よりお力添えいただいている皆様から、このようなかたちで応援いただけたこと、大変光栄で心強く感じております。

小児がん患者さんとご家族が心安らげる空間を届けられるよう、これからも誠実に取り組んでまいります。

引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/17
山本英司
山本英司
他に80個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に80個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

山本英司様、温かいご支援をいただきありがとうございます。引き続き小児がん患者さんとそのご家族のために尽力してまいります!

25/05/17
tamamomotomo
tamamomotomo
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に5個のプロジェクトを支援中!

応援しております。頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

tamamomotomo様、温かいご支援と励まし・応援のお言葉をいただきありがとうございます。いただいたご支援、つながりを大切に引き続き頑張ります!

25/05/17
木下
木下
25/04/17

頑張ってください!応援しております!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

木下様、ご支援と励ましの言葉に感謝いたします。小児がん患者さんとそのご家族のために尽力してまいります!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
中谷美智子

これから、良いこといっぱいありますように!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

中谷美智子様、心のこもった応援とご支援をいただきありがとうございます。一人でも多くの子どもたちが笑顔に幸せになれるような空間にできるよう頑張ります!

25/05/17
fujiir
fujiir
25/04/16

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

fujiir様、ご支援と励ましの言葉に感謝いたします。引き続き、小児がん患者さんとそのご家族のために尽力してまいります!

25/05/17
寺田 和樹@いなげ未来クリニック
寺田 和樹@いなげ未来クリニック
他に9個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に9個のプロジェクトを支援中!

とても大切な活動だと思います。是非全国展開し、関東のお子さんたちも参加させてください!これからも活動を応援しています!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

寺田 和樹先生@いなげ未来クリニック

この度は、本当に大きなご支援と心温まる応援のお言葉を賜り、心より深く御礼申し上げます。

先生からのご厚意を受け、このプロジェクトは目標金額を達成することができました。日頃より小児がん支援に取り組まれている先生からのご支援は、何よりも力強い後押しとなりました。

小児がんの子どもたちが病院や地域を超えてつながり、少しでも笑顔になれるような、拠り所になれるような空間を目指して形にしてまいります。

また、空間ができましたらご案内させていただきますので、先生含め皆様でご参加いただければと存じます。

改めまして、このたびのご厚情に深く感謝申し上げます。

25/05/17
瀧 応安
瀧 応安
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

瀧 応安様、温かいご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。いただいたご支援、つながりを大切に引き続き頑張ります!

25/05/17
あいか
あいか
25/04/16

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

あいか様、温かいご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。一人でも多くの患者さん、ご家族が笑顔になれるよう頑張ります!

25/05/17
井上由佳子
井上由佳子
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に2個のプロジェクトを支援中!

以前メタバースの活動に参加させていただきました。息子もとても楽しんでいました。応援しています!頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

井上由佳子様、温かい応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。メタバースでのご経験が楽しい思い出として残っておられること、そしてお子さまが楽しんでくださったことを伺い、私たちもとても嬉しく思います。

私たちの空間も、笑顔が広がる空間となるよう、心を込めて築いてまいります。

引き続き、応援いただけると嬉しいです。

25/05/17
Tea
Tea
25/04/16

素敵な取り組みを応援します

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Tea様、このたびは、温かいご支援と応援のお気持ちを賜り、心より御礼申し上げます。

子どもたちとご家族が安心して笑顔になれる空間を、丁寧に築いてまいります。

今後とも、温かく見守っていただけますと幸いです。

25/05/17
Massygdw
Massygdw
25/04/16

幸せになりましょう😍

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Massygdw様、温かいご支援をいただきありがとうございます。これからも小児がん患者さんとそのご家族の幸せのために尽力してまいります!

25/05/17
ハロー
ハロー
25/04/15

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ハロー様、この度は、ご厚意あふれるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。先輩からの応援のお気持ちに、胸が熱くなる思いです。いただいたご支援を励みに、子どもたちとご家族にとって本当に意味のある空間を届けられるよう、励んでまいります。

25/05/17
カチノリコ

頑張ってください!

大切な子供さん達が、少しでも元気な笑顔で前に進めますように祈っております。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

カチノリコ様、このたびは、多大なるご支援と温かい応援のお言葉を賜り、心より感謝申し上げます。

小児がんと向き合う子どもたちとそのご家族が、少しでも安心してつながり、前を向けるような空間を、丁寧に築いてまいります。

いただいたご厚意を力に変えて、励んでまいりますので、今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。

改めまして、このたびのご厚情に深く御礼申し上げます。

25/05/17
Tomohisa Oku
Tomohisa Oku
他に9個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に9個のプロジェクトを支援中!

完成したら眠っている機材取り出して参加してみたいです!頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Tomohisa Oku様、このたびは、温かいご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。

特殊な機材は必要なく、スマートフォンだけでご利用いただける設計としております。

小児がんの子どもたちとご家族のニーズを大切にしながら、安心してつながれる空間を丁寧に築いてまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
向井 峻音

ぜひ頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

向井峻音様、ご支援と励ましのお言葉をいただきありがとうございます。これを励みに引き続き尽力してまいります!

25/05/17
ゆりこ
ゆりこ
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に3個のプロジェクトを支援中!

20年前に、2歳の娘を小児脳腫瘍で亡くしました。当時、インターネットで出会った方々とのメール等での交流が心の支えでした。メールよりも気軽に交流できる仮想空間を設けることは、とても価値ある試みだと思います。微力ですが、応援させてください。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ゆりこ様、この度は、温かいご支援と心に響くお言葉を賜り、心より御礼申し上げます。

大切なお子様とのかけがえのない時間、そしてご経験をこうして共有してくださったことに、深く感謝しております。

当時、インターネットでのつながりが心の支えとなったというお言葉に、私たちが取り組んでいる空間の意味と可能性を、改めて強く感じました。

お気持ちを大切に受け止め、孤独を感じる方々の心にそっと寄り添える空間を届けられるよう、丁寧に取り組んでまいります。

あたたかい応援を本当にありがとうございました。

25/05/17
きりんさん

活動を応援しています!病院で過ごす

子供たちが笑顔になれますように。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

きりんさん様、温かいご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。一人でも多くの患者さん、ご家族が笑顔になれるような空間を目指して、引き続き精進いたします!

25/05/17
こみん
こみん
25/04/14

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

こみん様、温かいご支援をいただき感謝申し上げます。皆様のご支援をつなぐことの出来るよう頑張ります!

25/05/17
田上 恵太
田上 恵太
他に17個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に17個のプロジェクトを支援中!

母校でかつ先輩の立ち上げられたクラファンを応援します!

そして学生時代の小児科実習の際、家族や友達と離れ離れで寂しい思いをしていた血液腫瘍のお子さんを担当したことがあり、当時からコミュニケーションツールの必要性を感じていました。

そして現在、小児緩和ケアに関わっていても、病院内で子供たちのコミュニティが出来ていて退院後も続くこと(時に別れのつらさも感じながら…)を聞いていますので、メタバースでの交流の場の必要性に強く共感しています。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

このたびは、心温まるご支援と深い共感のお言葉を賜り、誠にありがとうございます。

実習時のご経験や、現在小児緩和ケアに携わるお立場からのご理解に、深く励まされました。

子どもたち同士、ご家族同士が語り合う時間には、優しく穏やかな時間が流れ、そのつながりは、病気と向き合う大きな力にもなります。場合によっては、お別れの瞬間までつながり続けることもでき、その意味の深さを日々感じています。

このかけがえのないつながりが、退院後も絶えず続いていけるような空間を目指して、引き続き精進してまいります。

いただいたお気持ちを胸に、丁寧に取り組んでまいります。

引き続き、応援いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
さちうさぎ

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

さちうさぎ様、このたびは、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心のこもったご厚意に、深く感謝申し上げます。子どもたちとご家族が、少しでも安心して過ごせる場所を届けられるよう、心を込めて取り組んでまいります。

今後とも、あたたかく見守っていただけますと幸いです。

25/05/17
KR2037
KR2037
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に2個のプロジェクトを支援中!

全ての子供達が幸せになりますように。心よりお祈りしています。

応援しています。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

KR2037様、この度は温かいご支援と、応援のお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。いただいた願いを、しっかりと胸に刻み、その実現に少しでも近づけるよう、丁寧に取り組んでまいります。引き続き、応援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
あおいそら
あおいそら
他に20個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に20個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

あおいそら様、このたびは温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。子どもたちとご家族が、少しでも安心してつながれる空間を届けられるよう、これからも丁寧に取り組んでまいります。本当にありがとうございました。

25/05/17
株式会社マルハ

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

株式会社マルハ様、このたびは、本プロジェクトに対し多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。

温かいご厚意に、心より深く御礼申し上げます。

お力添えにより、小児がんの子どもたちとそのご家族が安心してつながれる空間づくりを、着実に前進させることができました。今後とも、子どもたちの笑顔につながるよう、誠実に取り組んでまいります。引き続き応援を頂けますようお願い申し上げます

25/05/17
thumberi7
thumberi7
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に2個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい活動をありがとうございます。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

thumberi7様、このたびは、温かいご支援と励ましのお言葉を賜り、心より感謝申し上げます。そのように言っていただけたこと、何よりの励みとなりました。小児がんの子どもたちとご家族が、少しでも安心し、笑顔になれるような空間を目指して、丁寧に取り組んでまいります。

このたびのご厚情に、改めて深く御礼申し上げます。

25/05/17
Akiko Yamashiro
Akiko Yamashiro
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/14
他に5個のプロジェクトを支援中!

子供たちにとってよい空間ができるといいですね。応援しております。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Akiko Yamashiro様、温かい応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。子どもたちにとって少しでも安心できる、そして笑顔になれる空間となるよう、丁寧に取り組んでまいります。引き続き、応援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
鍋谷 大二郎

応援してます。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

鍋谷 大二郎先生、ご無沙汰しております。この度は温かいご支援と応援をいただきありがとうございます。いただいた応援を励みに、精一杯取り組んでまいります!

25/05/17
sohashi0725
sohashi0725
25/04/14

頑張ってください! 成功をお祈りします。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

sohashi0725様、この度は、非常に温かいご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。小児がんと向き合う子どもたちに、少しでも多くの居場所と笑顔を届けられるよう、これからも一歩ずつ取り組んでまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/17
吉田健志
吉田健志
25/04/14

頑張ってください🎵高校、大学の同窓生として誇りに思います^_^

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

吉田健志先生、この度は、信じられないほど力強く、そして心温まるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

高校・大学を通じての先輩である先生からの応援のお言葉は、何よりの励みとなり、大きな後押しとなりました。そのお力添えもあって、このプロジェクトを実現することができました。

先生のご期待にお応えできるよう、小児がんの子どもたちとご家族に本当に良い空間を届けられるよう、今後も誠心誠意取り組んでまいります。

このたびのご厚情に、改めて深く御礼申し上げます。

25/05/09
Ran Yamanaka
Ran Yamanaka
25/04/13

これは私の母の分です。

母は関西医科大学小児科の同門で、この素晴らしいプロジェクトを聞き、心より応援しておりました。頑張ってください。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Ran Yamanaka先生、この度は、お母様からも温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。同門の大先輩であられるお母様が、このプロジェクトに共感していただき応援してくださったことは、大きな励みになりました。世代を越えて受け継がれた想いやつながりをしっかりと受け止め、応えられるよう、誠心誠意、取り組んでまいります。

この度のご厚意に、重ねて深く感謝いたします。

25/05/09
砂川未夏
砂川未夏
25/04/13

メタバースで患者と家族がつながり、笑顔が広がりますように!がん経験者として応援してます!!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

砂川未夏様、温かいご支援、そして経験者としての心強い応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。

経験者の方からの応援には、言葉以上の力があり、深く励まされました。

患者さんとご家族が安心してつながり、笑顔が広がるメタバース空間を目指して、これからも尽力してまいります。

引き続き、どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。

25/05/09
Kenta
Kenta
25/04/13

心より応援しています。頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Kenta先生、このたびは温かいご支援、そして心強い応援のお言葉を賜り、誠にありがとうございます。

さらに、多くの方にこのプロジェクトをご周知くださり、支援の輪が広がったこと、心より感謝申し上げます。

Kenta先生のお力添えがあったからこそ、ここまで来ることができました。

そのご厚意に応えられるよう、これからも一歩一歩、誠実に取り組んでまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
竜也
竜也
25/04/13

サバイバーとして

少しでも力になれる事があれば

これからも協力させていただきます!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

竜也様、この度は温かい言葉をいただき、心よりありがとうございます。こうしてご縁がつながっていること、本当に感慨深く、嬉しく思います。サバイバーとしての言葉は、何よりも重みと力があり、大きな励みになります!またご協力をお願いすることもあるかと思いますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
りゅうじ
りゅうじ
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

ご連絡ありがとうございます。

陰ながら応援させていただきます。

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

りゅうじ先生、この度はご支援と温かい応援の言葉をいただき、心より感謝申し上げます。ご案内に応えていただけたこと、とても心強く、励みになりました。いただいたお気持ちをしっかりと受け止め、引き続きしっかりと取り組んで参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
なべこ
なべこ
25/04/12

いち小児科医として微力ながら応援させてください。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

なべこ先生、この度は、心強いご支援と励ましのお言葉を賜り、誠にありがとうございます。小児がんと向き合う子どもたちに、少しでも多くの居場所と笑顔を届けられるよう、これからも一つひとつ丁寧に取り組んでまいります。引き続き、応援いただけますと嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
Ran Yamanaka
Ran Yamanaka
25/04/12

頑張ってください!応援しております。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Ran Yamanaka先生、ご無沙汰しております。この度は心強いご支援と応援のお言葉を賜り、心より感謝申しあげます。先生からいただいたお気持ちを励みに、これからも子どもたちの笑顔につながるよう、精一杯取り組んでまいりますので、引き続き応援いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
山崎夏維
山崎夏維
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/11
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

山﨑夏維先生、この度は温かいご支援に加え、ご周知まで賜り、心より感謝申し上げます。先生のお力添えのおかげでつながりが広がり、プロジェクトを実現することができました。このつながりを、子どもたちの笑顔へとつなげられるよう、これからも精進してまいります。今後、相談させていただくこともあるかと存じますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/09
たまさん
たまさん
25/04/11

患者さんも、支えるご家族も、先生も病院の皆様も、みんなが笑顔になれるように願ってます!!!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

たまさん様、温かいメッセージをいただき、心よい感謝申し上げます。みんなが笑顔になあれる空間を目指し、いただいたお言葉を励みに、これからもしっかりと取り組んで参ります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
タジ
タジ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/11
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

タジ先生、いつも大変お世話になっております。この度は温かいご支援を、誠にありがとうございます。いただいたお気持ちに応えられるよう、これからも精一杯取り組んでまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
ひろか
ひろか
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/10
他に4個のプロジェクトを支援中!

小児がんと戦う子どもたちとその家族が少しでも心休まりますように

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ひろか様、温かいご支援と心のこもったメッセージをいただき、心より感謝申し上げます。小児がんと向き合う子どもたちとご家族が、少しでも心が休まるような空間を、丁寧に形にしてまいります。いただいたお気持ちを胸に、これからも真摯に取り組んでまいります。

25/05/09
吉田桃子
吉田桃子
25/04/10

すごくいいプロジェクトだと思うので、頑張って!応援してます!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

吉田桃子先生、ご無沙汰しております。この度は心強いご支援を賜り、誠にありがとうございます。先生にそのように言っていただけたこと、とても励みになります!

一人でも多くの子どもたちが笑顔になれる空間を届けられるよう、これからも全力で取り組んでまいります!引き続き、温かく見守っていただかますと幸いです。

25/05/09
小笹亮太郎

立派になったな〜😁

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

小笹亮太郎先生、ご無沙汰しております。この度は温かいご支援とお言葉をいただき、誠にありがとうございます。

学生時代からずっと優しく見守ってくださり、本当に感謝しております。まだまだ未熟ではありますが、先生のお言葉を励みに、これからも頑張ってまいります!

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
中西俊一郎
中西俊一郎
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/10
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

中西俊一郎様、この度は温かいご支援、心より感謝申し上げます。少しでも多くの笑顔につながるよう、努力してまいります。

25/05/09
二川佳津美
二川佳津美
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/10
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

二川佳津美様、温かいご支援を、誠にありがとうございます。いただいたお気持ちを力に、これからも精一杯頑張ってまいります!

25/05/09
大石賢玄
大石賢玄
25/04/10

賛同します。頑張って。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

大石賢玄先生、ご無沙汰しております。この度は、温かいご支援と力強い応援のお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。おかげさまで、無事にプロジェクトを実現することが絵きました。学生時代から変わらぬご厚意に、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。今後ますます精進してまいりますので、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/05/09
Yoshiteru Takekita
Yoshiteru Takekita
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/10
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Yoshiteru Takekita先生、温かいご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。メタバース空間にはさまざまな可能性があり、その中で精神的なサポートも実現していければと考えています。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
きゅーり
きゅーり
25/04/10

大阪北部から応援しています!!

このメタバースが全国、世界たくさんの方のオアシスになることを期待してきます!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

きゅーり様、温かいご支援ならびに応援のお言葉をいただき、本当にありがとうございます。

このメタバースが、まずは全国の子ども達とご家族にとって、心のオアシスとなるような空間を目指して、これからも全力で取り組んでまいります。

25/05/09
まるさん
まるさん
25/04/10

同窓生です。子供達の笑顔の為に頑張って下さい!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

まるさん様、温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。同窓生の先生からの応援は心強く、大きな励みになります。こどもたちの笑顔につながるよう、これからも全力で取り組んで参ります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

25/05/09
矢野 智也

陰ながら応援してます!!

可愛い子供たちのために頑張ってください!!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

矢野智也様、この度は温かいご支援をいただきありがとうございます。こどもたちの可愛い笑顔を絶やさぬような空間を作れるよう頑張ります!

25/05/09
舟木克枝
舟木克枝
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/09
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!応援します!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

舟木克枝先生、この度は温かいご支援と応援のお言葉、並びにご周知いただきありがとうございます。今後とも精進してまいりますので、引き続き応援いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/09
よっちゃん

大学の同窓生です。応援しています。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

よっちゃん様、この度は心強いご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。小児がんと向き合うこどもたち、ご家族に少しでも笑顔になってもらえるよう、これから一歩一歩取り組んで参ります。引き続き、温かく見守っていいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/05/09
カクタス・コミュニケーションズ

必ず実現させください!微力ながら応援させていただきます。

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

カクタス・コミュニケーションズ様、温かいご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。皆さまのお力添えのおかげで、実現することができました。いただいた応援を胸に、これからも一歩一歩着実に取り組んでまいります。引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです。

25/04/29
Kaori Onosato
Kaori Onosato
他に9個のプロジェクトを支援中!25/04/09
他に9個のプロジェクトを支援中!

遠く離れていても、一緒にがんばっていると思えると力も湧いてくると思います!応援しています!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Kaori Onosato様、温かい応援のお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。小児がんの子どもたちとご家族が、距離を超えてつながり、大きな力を得られるような空間を届けられるよう、これからも取り組んでまいります。

引き続き、応援いただけますと嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

25/04/29
さちうさぎ

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

さちうさぎ様、この度は温かいご支援をいただきありがとうございます。引き続き、頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/04/29
カクタス・コミュニケーションズ

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

カクタス・コミュニケーションズ様、この度は心強いご支援をいただき、誠にありがとうございます。いただいたご支援を力に、これからも社会に貢献できるよう精一杯頑張ってまいります!

25/04/29
野村昌作
野村昌作
25/04/08

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

野村昌作先生、この度は温かいご支援と多大なるご援助を賜り、心より感謝申し上げます。おかげさまでプロジェクトを前に進めることが出来ること、本当に嬉しく存じます。引き続き、応援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/04/29
INABA
INABA
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/08
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

INABA様、温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。このご支援をもとに、小児がん患者さんとご家族が笑顔になれる空間を作っていけるよう頑張ります!

25/04/29
Yasuhara22
Yasuhara22
25/04/08

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Yasuhara22様、この度はとても温かいご支援を賜り、誠に感謝申し上げます。引き続き、応援をいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

25/04/29
biogon52
biogon52
25/04/08

北先生よりご案内頂きました 頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

biogon52様、このたびはご支援と応援のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。北先生からのご縁でつながれたこと、心より嬉しく思います。いただいたご支援を励みに、これからも精一杯取り組んでまいります。

25/04/29
ks
ks
25/04/08

応援しています!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

ks様、ご支援と応援のお言葉をいただきありがとうございます。皆様のご支援をもとに、前に進んでまいります。

25/04/29
のりまき
のりまき
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

のりまき様、温かいご支援に心より感謝申し上えます。少しでも多くの笑顔につながるよう、努力してまいります。

25/04/29
YO
YO
25/04/08

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

YO様、温かいご支援をいただき本当にありがとうございます。いただいたお気持ちを胸に、これからも頑張ってまいります。

25/04/29
Daihi長野
Daihi長野
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

Daihi長野様、温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。引き続き、頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

25/04/29
さとうてんが

頑張ってください!

大町太一(関西医科大学 小児科学講座)
大町太一(関西医科大学 小児科学講座)

さとうてんが様、このたびは温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。いただいたお気持ちを励みに、これからも一歩一歩、取り組んでまいります。

25/04/29

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●お礼のメール
●領収書(国内のみ)
●所得税の寄付金控除証明書(希望者のみ)

※寄付金領収書の発行にあたり、ギフトお届け先のお名前は個人名にてご記載ください。(法人の場合は「氏」の部分に法人名・「名」の部分に登記されている代表者のお名前をご記入ください。住所に関しましても登記上の住所を記載ください。)
※記載いただいたご住所は寄付金領収書の発行にあたり居住地確認のために必要なものです。
※寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
※なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません。ご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになりますのでご注意ください。

※寄付金領収書は2025年8月末までに送付します。領収書の日付は2025年6月となります。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

●お礼のメール
●利用者からのメッセージをまとめたリーフレット
●メタバース内、お花畑の花にお名前掲載(希望者のみ)
●領収書(国内のみ)
●所得税の寄付金控除証明書(希望者のみ)

※寄付金領収書の発行にあたり、ギフトお届け先のお名前は個人名にてご記載ください。(法人の場合は「氏」の部分に法人名・「名」の部分に登記されている代表者のお名前をご記入ください。住所に関しましても登記上の住所を記載ください。)
※記載いただいたご住所は寄付金領収書の発行にあたり居住地確認のために必要なものです。
※寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
※なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません。ご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになりますのでご注意ください。

※寄付金領収書は2025年8月末までに送付します。領収書の日付は2025年6月となります。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●お礼のメール
●領収書(国内のみ)
●所得税の寄付金控除証明書(希望者のみ)

※寄付金領収書の発行にあたり、ギフトお届け先のお名前は個人名にてご記載ください。(法人の場合は「氏」の部分に法人名・「名」の部分に登記されている代表者のお名前をご記入ください。住所に関しましても登記上の住所を記載ください。)
※記載いただいたご住所は寄付金領収書の発行にあたり居住地確認のために必要なものです。
※寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
※なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません。ご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになりますのでご注意ください。

※寄付金領収書は2025年8月末までに送付します。領収書の日付は2025年6月となります。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

●お礼のメール
●利用者からのメッセージをまとめたリーフレット
●メタバース内、お花畑の花にお名前掲載(希望者のみ)
●領収書(国内のみ)
●所得税の寄付金控除証明書(希望者のみ)

※寄付金領収書の発行にあたり、ギフトお届け先のお名前は個人名にてご記載ください。(法人の場合は「氏」の部分に法人名・「名」の部分に登記されている代表者のお名前をご記入ください。住所に関しましても登記上の住所を記載ください。)
※記載いただいたご住所は寄付金領収書の発行にあたり居住地確認のために必要なものです。
※寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
※なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません。ご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになりますのでご注意ください。

※寄付金領収書は2025年8月末までに送付します。領収書の日付は2025年6月となります。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8