【もっと身近にイベントを】コミュニティを絶やさない仕組みを作りたい

支援総額

2,011,000

目標金額 2,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2022年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/Eventer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文


初めましての方も、普段お世話になっている方々も。

こんにちは!!

株式会社Eventerの山本浩人と申します。(InsragramTwitternote)

多くのプロジェクトがある中、目を止めて頂きありがとうございます。
このプロジェクトでは、EventerのWebサービスを開発するための費用を皆様からご支援いただきたいと思います。

僕は銭湯(富久の湯)への集客の目的で、お絵描き体験や屋上ヨガなどのイベントを企画してきました。

 

どんなイベントを企画してきたのか?

 

 

気になる方はこちらのnoteにまとめているので是非読んで頂けると嬉しいです。

 

 

初めは単なる集客の目的で、

色々な人(特に子供達)に銭湯を知ってもらいたい。

このストレス社会で、リラックス出来る場所だということを知ってほしい!

という思いだけでした。

 

 

ですが、数多くのイベントを企画していく中で、イベントによって生まれるコミュニティに魅力を感じていきます。

 

見ず知らずの人同士が、イベントに参加しコミュニケーションを交わし、コミュニティが形成されていく。

 

そんな考えれば当たり前のことなのですが、僕はイベントを主催する側になり、初めてコミュニティの良さを知りました。

 

 

コロナによりリアルで人とコミュニケーションが失われ、オンラインでのコミュニケーションが当たり前の世の中となりました。

 

社会人は会社では飲みに行くことを禁じられ、学生はオンライン授業のみで友達を作りたくても作れない。

そして定年を迎えた高齢者は、体力は有り余っているが仕事が無いため、その時間をどのように過ごせば良いのか分からず孤立していく。

 

コロナがもたらしたものは、コミュニティに帰属していない層を増やし、孤立化によるストレスを抱える人達であふれる社会になりました。

 

 

 

そんな世の中だからこそ、僕は銭湯という文化に惹かれ、リアルでのイベントコミュニティが大切だと思いました。

 

そんな思いの中で、イベント開催を重ねていくと、面白いもので、イベント企画をしている人と出会う機会が多くなりました。

 

皆さん共通して、イベント開催の難しさという課題がありました。

 

まず企画内容が需要あるのか?

どこでイベントを開催するのか?

どの様に集客していくか?

当日はどの様に運営していくか?

 

これらは初歩の問題で、実際にイベント開催すると障害だらけです。

 

訳が分からないまま最初のイベントが失敗してしまうと、次のイベントを企画する力が沸かなくなってしまいます。

 

そうして、イベント企画者の挑戦がどんどん無くなってしまい、コミュニティも失われていく寂しいけど何も出来ない光景がありました。

 

僕も同じ様に

イベント大変だな、、成功するまでの過程が中々難しく、辞めようかな。。

と考えた時期は何度もありました。

 

画像を拡大表示

 

そんな中ふと思いました。

 

全てのリアルイベントが成功出来る様な仕組みを作れば良いんじゃないか、、

 

その仕組みを作れば、【もっと身近にイベント】が開催されて、多様なコミュニティが生まれ、孤立化によるストレス課題解決にあたると思いEventerを開発しております。

 

この社会を作っていくために、サービスの構築費用が必要になります。

 

皆様どうかご協力下さい。

 

 

Eventerは、『参加者』、『企画者』、『スペース所有者』の3つの立場がお互いwin-winな関係になる"リアルイベント応援プラットフォーム"になります。

 



イベントを通じて、皆さんの挑戦を応援し、コミュニティ形成のお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです!

 

 

 

【機能紹介】

 

色んな方にEventerをご利用いただき、ご自身の挑戦を叶えていって欲しいです!!

 

 

 

 

 

 

 

【応援コース】

 

- 3,000円  【応援コース】感謝のメール

 

- 5,000円  【応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー

 

- 10,000円  【応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&WEBサイト上に名前記載(ご希望の方のみ)

 

- 15,000円【応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&WEBサイト上に名前記載(ご希望の方のみ)&オリジナルパーカー

 

- 20,000円【応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&WEBサイト上に名前記載(ご希望の方のみ)&オリジナルパーカー&活動報告メール

 

-20,000円【全力応援コース】感謝のメール&活動報告メール

 

- 30,000円【超全力応援コース】感謝のメール&活動報告メール

 

- 50,000円【企業様向け応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&当社ウェブサイトへ団体名とロゴを記載します(小サイズ/希望団体のみ)&活動報告メール※ロゴなどの掲載につきましては個別に別途調整いたします。

 

-70,000円【企業様向け応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&活動報告メール&オリジナルパーカーの袖にロゴをプリントいたします。※ロゴなどの掲載につきましては個別に別途調整いたします。

 

-100,000円【企業様向け応援コース】感謝のメール&オリジナルステッカー&当社ウェブサイトへ団体名とロゴを記載します(小サイズ/希望団体のみ)&オリジナルパーカー&活動報告メール&オリジナルパーカーの袖にロゴをプリントいたします。※ロゴなどの掲載につきましては個別に別途調整いたします。

 

 

【交流コース】

- 20,000円【個別オンライン交流会】Eventer代表がオンラインでお話を聞きます!イベントのご相談等も受け付けております!《1時間》

 

- 30,000円【個別オフライン交流会】Eventer代表がお話を聞きます!イベントのご相談等も受け付けております!《1時間》

 

 

【イベント運営&企画コース】

 

 

【各イベントスペースの詳細リンク】

富久の湯

うそのたばこ店

PQ's

rebon快哉湯

share cafe分館

ちゃぶだい

 

 

- 10,000円【イベント運営コース】

イベント運営のみお手伝い頂ける方!!

今回のリターンで企画されたイベントの運営スタッフになって頂ける方募集してます!!

 

 

- 20,000円【イベントグループ企画コース】

イベント企画初めてで一人だとご不安な方!

リターンを申し込んで頂いた方達と一緒にイベント企画しましょう!!

グループ企画ですと、関係者が増えていきやすいのでそれぞれの目標を達成しやすいです!

 

 

  - 30,000円【イベント個人企画コース】

個人で企画されたい向け!

あなたのイベントでコミュニティを作りましょう!!

圧倒的な経験値と自信が付きます!!

 

 

【詳細事項】

※Eventerが企画から運営までをサポートさせて頂きます。

※リターン費用は場所代込となっております。

※イベントでの収益は、企画者さんでの分配となります。

※スペースオーナさんとの事前面談が必要な場合がございます。

※イベント企画は、リターン前に各スペースのホームページをご確認頂き、スペースの既存コミュニティ&過去イベントを参考にお考え下さい。

※イベント内容の打合せは、複数回させて頂く場合がございます。

※対話を通じての打合せとなりますので、当初の企画からブラッシュアップさせて頂く場合がございます。

※イベント開催有効期間は1年となります。

 

○開催イベントコンセプト:各々のリターンの注釈をお読み下さい。

○リターン後の流れ:まずはEventer代表と企画のブラッシュアップをさせて頂きます。その後、各オーナーさんとお打ち合わせを重ねて頂きます。

○スケジュール(例)5月:企画、目的選定 6月:集客、フライヤー制作 7月:開催

 

 

 

 

 

- 2022年8月  Eventer β版サービス公開、テスト開始 

 

- 2022年11月 Eventer 正式版リリース

 

 

 

Eventer開発費用:150万円

保守運用費用:30万円

決済サービス契約費用:10万円

イベントスペース費用:5万円

プレスリリース費用:5万円

合計:200万円

 

 




<創立者/Eventer代表>山本浩人
法政大学建築学科卒業。
大学在学中に世界一周の船旅、RVでのアメリカ横断を経験し、色々な挑戦者と出会う。
卒業後は、不動産業界に1年間勤務。
社会人の時に休みの日に友人と銭湯に通うようになり、富久の湯の運営・イベント企画にいたる。
イベント企画をしていく中で、Eventer開発を計画。

 

 

 

<Eventerエンジニアリーダー>KK

大学卒業後、SI企業で5年間システム開発・保守業務を経験し、

現在は通信系の企業でシステムを運用している。

応用情報技術者、データベーススペシャリストを保有。

都内のランチ巡りが趣味で、食べログレビュー投稿数は350以上のグルメ通。

 

 

<Eventerエンジニア>大西幸星

高校卒業後、アパレル、バーテンダー、会社員、メッセンジャー(ロードバイク便)、飲食店等多数の職業を経験し、現在はフロントエンジニアとして働く。

趣味は筋トレで、パワーリフティングで国体出場の実力あり。

 

<Eventerエンジニア>赤木拓也

大学卒業後、大手IT企業に入社し、エンジニアとして数年経験を積む。

現在はフリーランスエンジニアとして働いている。

バックエンドを得意としている。

休日は音楽や映画を鑑賞したり、時々ランニングをして過ごしている。

プロジェクト実行責任者:
山本浩人(株式会社Eventer)
プロジェクト実施完了日:
2022年4月17日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

○WEBサービス企画・開発費用 ○サービス運用・管理費用 ○会社設立費用

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/Eventer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/Eventer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

Eventerの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて、
○感謝のメールをお送りします

※リターンに費用が掛からない分、ご支援の多くをプロジェクトの実施に当てさせて頂きます。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


【イベント参加コース】3,000円

【イベント参加コース】3,000円

富久の湯で行われるイベントでのみお使い頂けます。
参加券は1,000円券×3枚お送りいたします。
参加費で端数が出た場合は返金での対応は出来ませんので、予めご了承下さいませ。
例:イベント参加費1,800円に参加券2,000分でお支払いの場合、現金200円での返金は出来かねます。

※参加券の有効期限は2022年内とさせて頂きます。
※封筒にて参加券をお送りさせて頂きます。

申込数
2
在庫数
-
発送完了予定月
2022年6月

3,000


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

Eventerの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて、
○感謝のメールをお送りします

※リターンに費用が掛からない分、ご支援の多くをプロジェクトの実施に当てさせて頂きます。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


【イベント参加コース】3,000円

【イベント参加コース】3,000円

富久の湯で行われるイベントでのみお使い頂けます。
参加券は1,000円券×3枚お送りいたします。
参加費で端数が出た場合は返金での対応は出来ませんので、予めご了承下さいませ。
例:イベント参加費1,800円に参加券2,000分でお支払いの場合、現金200円での返金は出来かねます。

※参加券の有効期限は2022年内とさせて頂きます。
※封筒にて参加券をお送りさせて頂きます。

申込数
2
在庫数
-
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 26

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る