
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2019年9月2日
ご支援いただいている皆さまへ(理事・高橋周一より)
こんにちは。フェアトレード・ラベル・ジャパン(FLJ)の中島です。
引き続きの皆さまからのご支援、どうもありがとうございます。
さて、FLJには多様な経歴を有する5名の理事と2名の監事がいます。
本日は理事の高橋周一から皆さまにメッセージがあります。
*********************************
買う責任を意識する時代
2000年を過ぎた頃でしたか・・目にされた方もたくさんいらっしゃると思いますが、
『世界がもし100人の村だったら』というのを読んで衝撃を受けた記憶があります。
私達が当然と思ってしまっていること、日々安全に健康に生きることが困難な人達がまだこんなに世界にはいるのかと。
それから年月が経過し、2016年版のデータというものがありました。
・栄養の足らない人:20人→15人
・キレイな水を飲めない人:17人→13人
・屋根のある生活ができない人:25人→23人
確かに少しづつ世界は良い方向に変わってきていますが、でもまだこれだけの人が困っているんですね。
人は何も違わない、ただ生まれてきた場所が違うというだけでこのような差ができてしまう。
ですが、本当に場所だけの問題なのかなとも考えたりします。
もしかしたら我々先進国の行動にも影響されているのではないかと。
これまでの「作る責任」や「売る責任」にブラスしてこれからは「買う責任」というものが必要になって欲しいと願っています。商品の裏にある背景や環境などをきちんと理解し、反社会的なものは選ばない時代に向かいたいですよね。
今の世界、これからの世界、今の子ども達に良い社会を繋いであげる大人の責任として、買う責任を広げていけたらいいなと思います。フェアトレード・ラベル・ジャパンもフェアトレードという手法でこれら活動に参画していきます。
いつも応援頂きありがとうございます。
皆様から応援を更に広げて頂けますと嬉しく思います。
高橋 周一
(認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン理事)
リターン
20,000円

【ご支援コース】9/13 ウェルカムパーティ参加権
・SCAJ最終日の夜にお台場近辺で開催する生産者とFLJの懇親会への参加権
・サンクスメールの送付
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※懇親会の参加は当日の参加費なども本リターン内に含みます。
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,500円

【ジュニア寄付コース】サンクスメール・非売品ステッカーほか
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・フェアトレード・ラベル・ジャパン 非売品ステッカー 1枚
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
20,000円

【ご支援コース】9/13 ウェルカムパーティ参加権
・SCAJ最終日の夜にお台場近辺で開催する生産者とFLJの懇親会への参加権
・サンクスメールの送付
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※懇親会の参加は当日の参加費なども本リターン内に含みます。
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,500円

【ジュニア寄付コース】サンクスメール・非売品ステッカーほか
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・フェアトレード・ラベル・ジャパン 非売品ステッカー 1枚
・来年5月に開催するサポーター交流会にご招待
-----
※来年5月に開催するサポーター交流会のリターンについては、2020年5月までにメールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 21人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人











