
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2014年10月18日
クラウドファンディングって何?
みなさんこんばんは。
FPCJヨコタです。
金曜日にスタートした私たちのプロジェクトですが、早くも複数の方からご支援いただいております。
ありがとうございます!
FPCJのフェイスブックやツイッターでも「クラウドファンディングで挑戦を始めました!」と何回か投稿しているのですが、「それ、なんですか?」という方もいらっしゃると思います。私も理解するまでに少し時間がかかりました。
そこで、今日は「クラウドファンディングとは一体何なのか」(Readyfor?さんを利用した場合)を少し説明してみたいと思います。
1. インターネット上で呼びかける寄付
便利な世の中になりました。
これまでだったら募金箱を持ってかけずり廻っていたところですが、現代にはインターネットがあります。
「◯◯をするための資金を寄付で集めたい」と思ったら、クラウド(大勢の人から)ファンディング(資金提供を募る)のウェブサイトを利用するという選択肢が増えました。
2. 期限までに目標金額を達成できなかったら、一円も受け取れない
ここが辛いところなのですが、私たちの場合は10月18日(土)までに30万円以上集めることができなければ、せっかく現時点でご支援(寄付)を表明していただいている方からも一円も受け取ることができません。
来年ぜひインドネシアから記者を招きたいですし、応援して下さっている皆様のお気持ちを無駄にしたくありません。
私たちのプロジェクトに共感いただける方、
「FPCJ、結構がんばってるな!」と思って下さっている方、
ぜひ、ご友人、お知り合いへ「FPCJがこんなプロジェクトを立ち上げたらしいよ」と口コミ、フェイスブック、ツイッターでの宣伝にご協力いただけますと幸いです。
私たちのプロジェクトがより多くの方の目に触れることで、ご支援いただける方も増えていきます。
3. 支援(寄付)して下さった方には「お礼の品」が送られる
私たちのプロジェクトを紹介しているページの右側に3,000円、10,000円…といくら分をご支援いただけるか、金額が表示されています。その金額によってお送りできる「お礼の品」が少しずつ違うので、ご覧になってみて下さい。私たちの場合は、自治体様、団体様にご協力いただき、ステキなグッズをご用意することができました。
以上がご説明ですが、いかがでしょうか?
私たちのプロジェクトはモノを作るわけではないので、目に見える成果はあまり期待できないかもしれません。しかし、報道を通して日本やインドネシアの防災、減災力向上に一役買いたいと思っています。そんな私たちの想いも皆さんと共有できたら…と考えています。
引き続き応援どうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円
・お礼のお手紙
・プロジェクト報告書(記者による報道のコピー付)
・FPCJ年間リポート
・第3回国連防災世界会議バッジセット
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の内容に加えて、
・日本アセアンセンター特製クリアファイル
・和歌山県ポストカードセット5枚入り
・三陸復興手ぬぐい(白・紺どちらか一つ)
・宮城県グッズセット
・FPCJ特製エコバッグ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・お礼のお手紙
・プロジェクト報告書(記者による報道のコピー付)
・FPCJ年間リポート
・第3回国連防災世界会議バッジセット
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の内容に加えて、
・日本アセアンセンター特製クリアファイル
・和歌山県ポストカードセット5枚入り
・三陸復興手ぬぐい(白・紺どちらか一つ)
・宮城県グッズセット
・FPCJ特製エコバッグ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,207,000円
- 寄付者
- 507人
- 残り
- 40日

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
- 総計
- 121人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

医療と運動をもっと身近に。健康セミナーを粕屋町で開催します!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/15
目指せプロゲーマー
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/7
経済格差を体験の格差にしない!すべての子どもに舞台芸術体験を
- 支援総額
- 1,031,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 7/29
地球よ永遠なれ!!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/26

北海道産米おにぎり毎朝100食提供、高校生の脳と体を活性させたい!
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/11

「ロービジョン」という視覚障がいを知る機会を提供したい!
- 支援総額
- 1,330,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31
作品に私たちの思い、贈る方の思いを作品に刻みお届けしたい。
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/4










