
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【CACI物語:保護犬 ①「バトラー」】

猟シーズンたけなわの頃、愛護センターから連絡が入りました。
「負傷したポインターが収容されました。どうします?」
HPに掲載されている収容画像で確認すると、山道にうずくまっている姿・・・。
歩けないのでしょう・・・。
CACIが保護を見送るということは、負傷した犬は、そのまま殺処分、ガス室送りになるのです。
冬の寒い中、負傷して身動き取れず、そのままガス室とは・・・・。
CACIが引き取ることにしました。
大柄なポインターで体重25Kg
毛布を担架代わりにして、車に乗せました。
大きく見開いた怯えた目で、こちらを悲しそうに見つめる目。
それが、バトラーとの出会いでした。
すぐさま病院に駆けつけ、外傷の治療をし、検査の結果、神経はとうに切れていまいした。
下半身マヒです。
原因は、外傷から察するに「交通事故」
交通事故に遭う犬は大概、背中を擦るのです。飛ばされて重い方が下に向き、背中を擦ります。
かすり傷がズー~~~~っと、背中に残っていました。
さまよい歩き、轢かれたのでしょう・・・。
自分では下半身を動かせないバトラー
食事のサポート、寝床の整え、体位変換などボランティアの方々は黙々とこなします。
犬の介護は初めての経験で手探り状態。
そんな中、犬の介護に特化した「レッツ」の三浦先生、伊藤先生が助け舟を出してくれたのです。
先生方のお陰で、私たちは介護を学び、取り組んでいくことが可能となりました。

最初は怯えていたバトラーも、安心したのか
いろいろな表情を見せるようになりました。そのしぐさの可愛いこと!

ちなみに「バトラー」の名の由来は「風と共に去りぬ」 レッド・バトラーからの命名です。
絶望的な境遇を目の当たりにして
「まあ、“明日は明日の風が吹く”。とりあえずは“今日”生きてみよう!」
と思ったことから、イケメンポインターに「バトラー」と名付けました。
動かないのは、下半身のみ。体力もついてきたので
ご支援を受け、「ぽちの車いす」さんで、車いすを作りました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~potinokurumaisu/
車いすのおかげで、歩けることができ、表情が生き生きとしてきました。
目の輝きが違います!
しばらく楽しい日々がつづきました。
やがて、首や循環器も悪化し、横になる日が続きます。
そして大好きなボランティアさんの腕の中で、静かに逝きました。

バトラーのお世話は、他の保護犬よりはるかに大変でした。
しかし、ボランティア誰一人として、疎んじることはなかったのです。
むしろ、衰弱し人の手を借りてしか生きられない命に触れることで
何か、大切なことを教えてもらったように感じていました。
バトラーにかかった経費:約60万円
医療費 25万円 *既に神経が切れていた為、治療を施す必要がありませんでした。
義 足 10万円
車いす 9万円
その他、フード、ペットシーツ、包帯など・・・。
これも、ご支援者様からの援助があるからこそ、
1頭の小さな命を、生きとし生けるものとして、尊厳ある命として、旅立たせることができました。
再起不能となった犬を引き取り、高額な出費をしているから活動費が滞るのだろう・・・
意義はあるのか・・・。
大多数の方々は、そう思われることでしょう。そして事実です。
しかし、このスタンスがCACIのスピリットなのです。
寒い最中、森の中をさまよい歩き、山道で轢かれ痛みに苦しみ、その挙句ガス室で命を終える鳥猟犬の生涯を、受容することはできませんでした。
私たちは思うのです。
私たち人間に寄り添い、心を癒し和ませてくれ、
そして私たちに大きな気づきを与えてくれる大切な存在。大切な命。
それならば、しっかりと命を全うさせてあげることが、人にとっても心安らぐ証になるのではないかと。
それでも現代社会では、直視できないほどに多くの悲惨な状況が起きています。
その中で、私たちは、私たちにできることでより良い社会を目指したいと思うのです。
私たちの活動に、ご賛同いただけましたら、心からうれしく、そしてありがたく思います。
私たちの団体がなくなるその日まで。
共に伴走いただけましたら、幸いです。
1頭の犬を救っても、世界は変わりませんが
その1頭の犬の世界は永遠に変わるでしょう
明日も小さな愛がたくさんあふれますように
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 275
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2021年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2021年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
-----
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 275
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2021年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2021年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
-----
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人
【軍艦島は地獄島ではありません】新たな映像を制作したい!
- 支援総額
- 8,675,000円
- 支援者
- 962人
- 終了日
- 11/30
伊豆・伊東をトゥクトゥクで溢れる観光地へ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/20

不登校の子どもの心をまもりたい てらこやサポーター'大募集
- 総計
- 0人
Fate/Grand OrderキャラソングCD制作したい☆
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10
行き場を失う長崎の猫たちを助けたい
- 支援総額
- 6,431,000円
- 支援者
- 317人
- 終了日
- 6/5
ご年配の体力づくりをお手伝いし、楽しく集える場を作りたい!!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/28
目は見えなくても「みんなで作る楽しさ」提供できる場を、続けたい
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/24











