支援総額
700,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2016年12月21日
https://readyfor.jp/projects/GlennGloud?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年11月27日 12:01
メンバー&楽器紹介② 仕掛け人・伊藤大河
皆様こんにちは。
「グレングルー」こぼれ話第2回の更新です!
私は合奏団リリカで指揮とことば全般を担当しております、伊藤大河と申します。
「グレングルー」こぼれ話第2回の更新です!
私は合奏団リリカで指揮とことば全般を担当しております、伊藤大河と申します。
指揮&ことば担当ということで、昨年の「グレングルー」初演時も、物語全体を書き、演奏していただく楽団の皆様を指揮いたしました。もちろん、レコーディング時の指揮も担当する予定です。
そんなわけで今回は、「グレングルー」執筆時&初演指揮をしていたときの、ちょっとしたお話ができればと思います。
そんなわけで今回は、「グレングルー」執筆時&初演指揮をしていたときの、ちょっとしたお話ができればと思います。
さて、メインページの方でもお話したように、2014年に演奏した音楽物語「オツベルと象」(宮沢賢治原作)が大変好評でしたので、次はオリジナルものをつくろうという機運がありまして、私がやってみようかという話になりました。あれは確か、グレングルーの作曲者・中﨑智大、マンドリン筆頭の鈴木遥太郎と私で、中﨑家の近くにある温泉に浸かりながら話し合ったことのように思われます。そんな温泉の中から立ちのぼってきた企画だからなのか、ストーリーを構想し始めた頃から、何かしら水に関わる話にしたいなと考え続けていました。
そして作品の雰囲気としては、幻想的で、少し暗さのあるものにしたいなと考えておりました。そこと水のイメージが重なり合い、さらに敬愛する掘骨砕三先生の作品も頭をよぎり、「下水処理をしている地下の街」という設定に思い至りました。演奏時間もせいぜい1時間とのことでしたので、あまり登場人物は増やさず、二人のキャラクターの出会いのお話にしようということで執筆は進んでいきました。
そして作品の雰囲気としては、幻想的で、少し暗さのあるものにしたいなと考えておりました。そこと水のイメージが重なり合い、さらに敬愛する掘骨砕三先生の作品も頭をよぎり、「下水処理をしている地下の街」という設定に思い至りました。演奏時間もせいぜい1時間とのことでしたので、あまり登場人物は増やさず、二人のキャラクターの出会いのお話にしようということで執筆は進んでいきました。
そうこうして台本が出来上がると、今度は作曲の中﨑にバトンタッチです。作曲の裏話は後ほどこちらに投稿されることでしょう。中﨑から楽譜を受け取ると、いよいよ練習の始まりです。
ズバリ中﨑作品は、美しいところ、かわいいところ、かっこいいところ、一筋縄ではいかないところ……とたくさんの要素が詰まっている玉手箱のようなものだなと個人的には考えております。それは「グレングルー」全体でもそうですし、その1曲1曲のなかにもいろいろな表情が詰め込まれています。そのため、指揮をする際は、場所場所の色分けのようなことを強く意識しておりました。そうして練習を重ねてお披露目した「グレングルー」の初演は大成功!めでたしめでたし……というところで終わらせたくない!というのが今回のCD化プロジェクトです!
今回のCD化では、初演時よりもっともっと感動的なものに仕上げたいと思います。美しいところはもっと美しく、激しいところはもっと激しく、切ないところはもっと切なく、これまた中﨑作品の持ち味である精緻なリズム構造は完璧に!演奏した上でお届けしたいと、団員一同気合十分です。
ズバリ中﨑作品は、美しいところ、かわいいところ、かっこいいところ、一筋縄ではいかないところ……とたくさんの要素が詰まっている玉手箱のようなものだなと個人的には考えております。それは「グレングルー」全体でもそうですし、その1曲1曲のなかにもいろいろな表情が詰め込まれています。そのため、指揮をする際は、場所場所の色分けのようなことを強く意識しておりました。そうして練習を重ねてお披露目した「グレングルー」の初演は大成功!めでたしめでたし……というところで終わらせたくない!というのが今回のCD化プロジェクトです!
今回のCD化では、初演時よりもっともっと感動的なものに仕上げたいと思います。美しいところはもっと美しく、激しいところはもっと激しく、切ないところはもっと切なく、これまた中﨑作品の持ち味である精緻なリズム構造は完璧に!演奏した上でお届けしたいと、団員一同気合十分です。
さて、第2回目のお話はいかがだったでしょうか。
次回は、作曲を担当した、中﨑による更新です。よろしくお願いいたします!
次回は、作曲を担当した、中﨑による更新です。よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円
♪台本全編 ♪サイン入りCD
音楽物語『グレングルーの地下水路街』の台本全編を、完成品CDと共にお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

♪ブックレットにお名前掲載 ♪設定資料集 ♪サイン入りCD ♪台本全編
CDブックレットにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円
♪台本全編 ♪サイン入りCD
音楽物語『グレングルーの地下水路街』の台本全編を、完成品CDと共にお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

♪ブックレットにお名前掲載 ♪設定資料集 ♪サイン入りCD ♪台本全編
CDブックレットにスペシャルサンクスとしてお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
原 源郎
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
一般財団法人栗田美術館
竹久夢二伊香保記念館
奇談プロジェクト実行委員会
内山 陽瀬
Somin Kim

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
11%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日










