支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 538人
- 募集終了日
- 2023年9月15日
African wildlife March 21-22, 2025
21日、コリバスタードの子供が草原を歩いているのを見つけた。最初はコリバスタードとは思わずに小さいので別の種の鳥だと思った。少し離れて親のコリバスタードがいた。その顔が別種と思った小さな鳥と全く同じだったので笑ってしまった。そのうちに親鳥と子供は合流して一緒に餌を探しながら歩き去った。
チーターが木陰で休憩していた。時々頭を上げて周りに獲物が来ていないかを見ている。雨がぱらつき始めた時、チーターは立ち上がってどこかへ歩き去った。
ハタオリドリの巨大な集合住宅にバーンアウルの幼鳥がしがみつくように止まっていた。空洞になった部分で育ったようだ。後日その空洞に入っていく親鳥を見ることができた。
ピグミーファルコンもこのような集合住宅で繁殖するので、いろんな鳥がこの一画を利用しているのかもしれない。
マーシャルの幼鳥を見つけたのは15時をすぎていた。お気に入りのハタオリドリの巣の上に止まっている。下の枝に止まり変えて夕方までそこで過ごしていた。
帰り道に大木の中程にジャイアントイーグルアウルが止まっていた。
22日、ペアで止まっているマーシャルイーグルを見つけた。止まっているところが造りかけの巣のようにも見える。
やがてマーシャルが飛び立ち、200m離れた木の下の地上に降りた。歩いて何かを探している様子だ。1本の枝をくわえるが気に入らないと次の枝を探す。やがて枝を掴んで飛び立ち、さっきまで止まっていたところに運んだ。
1時間に数回程度、ペアで地上から枝を拾っては巣に運ぶ。ほとんどの巣材を地上から拾っている。この辺りの木はアカシアが多く、生きた枝には鋭い長い棘がついているので、地上に落ちて棘がなくなった枝を運んでいるのではないだろうか。
この巣はまだ造りかけたばかりでほとんど巣らしい形はない。時々1mほど右上にも巣材を運ぶので、昨年までの巣がそこにあるようだ。出入りが困難になってこちらに変えようとしている。
新しい場所はマーシャルにとっては空間がかなり狭い。ここもそれほど良い場所とは思えないのだが。それでも朝8時から15時近くまで巣材運びを続けた。
※初日14日と一昨日28日の2回、ライブ配信のテスト配信(非公開)をやってみました。1回目は電波圏外の少し遠方まで行ったこともあり大部分が配信できない状況でした。2回目はサファリの範囲をかなり狭めて再テストです。その日は電波状況がかなり良さそうでしたがやはり不安定、配信した時間の半分以下しかアップロードできませんでした。
日本でのテストでは4Gでアンテナが3本以上だと配信できることを確認していました。しかしここカラハリでは4Gやアンテナ本数は一瞬で変わってしまうくらい電波が不安定でした。
今回予定していたライブ配信は断念します。
お待ちいただいている皆さんには申し訳ありません。
ライブではないですが、気まぐれ電波の状況に翻弄されながら動画をアップしていきますのでよろしくお願いします。
リターン
1,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円
・お礼のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円
・お礼のメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円
・お礼のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円
・お礼のメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 7時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

東北大震災から繋ぐ!愛と光、癒しのイベント。沖縄初開催のご支援を!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/31

大隅で障がいをもった子どもたちが安心して過ごせる場所づくり
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/30

花嫁の幸せをはこぶ青い車。旅フォトウェディングを叶えたい。
- 支援総額
- 1,057,500円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 10/30

陽の目を浴びる機会が少ない中学生の女子サッカーを、活性化させたい!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/30
親子の心がほっこりする自作曲のCDを作りたい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 12/1

「こどもホスピス」普及のためのイベントを元タカラジェンヌが実施
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/30

2%E7%BE%BD%E3%81%AE%E9%9B%9B%E3%81%A8%E6%AF%8D%E3%83%AF%E3%82%B7.jpg)
43%E6%97%A5%E9%BD%A2%E3%81%AE%E9%9B%9B%E3%80%82%E6%AF%8D%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%81%8B%E3%82%89%E7%B5%A6%E9%A4%8C%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B.png)
77%E6%97%A5%E9%BD%A2%E3%81%AE%E9%9B%9B%E3%80%82%E7%BF%BC%E3%82%92%E5%BA%83%E3%81%91%E3%82%99%E3%81%A6%E7%BE%BD%E3%81%AF%E3%82%99%E3%81%9F%E3%81%8D%E7%B7%B4%E7%BF%92.jpg)








