イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 2枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 3枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 4枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 2枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 3枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 4枚目

支援総額

7,109,000

目標金額 2,000,000円

支援者
538人
募集終了日
2023年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/GoldenEagle?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月15日 19:10

2人の米原市長が、伊吹山のイヌワシペアに名前を付けてくださいました

 

ニーナのライブ配信以来、多くの方々に見守っていただいている伊吹山のイヌワシペア。
これまでは「伊吹山の雄イヌワシ」「雌イヌワシ」と呼んでいましたが、個体をより身近に感じられる名前が必要だと考えていました。

 

今回、「伊吹山のイヌワシ子育て応援プロジェクト」を立ち上げてくださった
平尾道雄 前米原市長  角田航也 現米原市長 のお二人に、それぞれ名前をいただくことになりました。

 


2羽の新しい名前

  • 雄イヌワシ : ジネン
  • 雌イヌワシ : アリー

それぞれの名前には、次のような想いが込められています。


 

「ジネン」に込められた想い(平尾前市長より)

釈尊は、自然(しぜん)を「人の手が加わらない、そのままの姿」と説かれ、
それこそが真理であり真(まこと)の理(ことわり)だと示されました。
この自然法爾(じねんほうに)の教えにちなみ、
野生・自然界を象徴する伊吹山のイヌワシ──ニーナの雄親に「ジネン」と名付けました。

 


 

「アリー」に込められた想い(角田現市長より)

伊吹山の象徴である「息吹き」をキーワードに、
その意味をもつスペイン語 aliento(アリエント) から名を取り、
雌親に「アリー」と名付けました。

 


 

2羽あわせて「自然の息吹き」

 

ジネンとアリー。
2
羽の名前を並べると、まるで「自然の息吹き」がそこに宿るようです。

 

これからは
雄はジネン、雌はアリー
と呼びたいと思います。

リターン

1,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円

・お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円

・お礼のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円

・お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円

・お礼のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る