
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2019年12月19日
プロジェクト進捗のご報告です。
こんにちは。HAHA PROJECT(ハハプロジェクト)代表の林理永です。
クラウドファンディング「子どもが共存する「ワークスペース」を作りたい」へ ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
49名の皆様にご支援いただき、723,000円をご支援いただきました。改めて、心よりお礼を申し上げます。
今日は、現在の進捗についてご報告させていただきます。
現在、いただきましたご支援と、ご投票いただきました結果をもとに、子どもと大人が共存するワークスペースにて使用する「Physical language/トランポリン」の製作を進めております。
当初は、6月6日までにサンプルの完成と、そのご報告をさせていただく予定でしたが、こちらのサンプルの完成が、大幅に遅れてしまっております。
当初の予定から大幅な遅延となってしまいましたこと、ご期待いただいている皆様、楽しみにしていただいている皆様には本当に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
理由は大きく2つあります。
1つは、新型コロナウィルスの影響で、3月頃より今までサンプル製作の工場などがストップしてしまっていた関係で、なかなか予定通りに進められなかったこと。
そしてもう1つは、私たちが当初想定していた「大人と子どもが”集まる”ワークスペース」という空間について、この新たな社会状況下で、根底からもう少し深く考える必要が出てきたことです。
現在、私たちプロジェクトメンバーも、幼い子どもたちを育てる身ということもあり、実際に集まることは避け、オンラインで活動を継続しております。
その中で、実際これからの「大人と子どもが共存するワークスペース」はどうなっていくのか?どうしていくべきなのか?
正直に申し上げますと、なかなか、私たちの中でも答えを出せずにおります。
幸いなことに、現在はデザイナーさまや製造のご担当者さま、工場とも連携し、サンプル製作ができる道筋が整いましたので、もう少しだけ、メンバーや皆様とともに、「大人と子どもが共存するワークスペース」について思案するお時間をいただけますと幸いです。
私たちなりの答えやメッセージを持って、どんなに遅くとも11月末日までには、皆様にサンプル製作終了のご報告をさせていただきたいと思っております。
かなり遅延したスケジュールになってしまいましたが、ご期待いただいている皆様に、少しでも早くご報告をさせていただけるよう、これからも、メンバー一同、心を込めて進めて参ります。
今後もあたたかく見守ってくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
HAHA PROJECT 代表 林 理永
リターン
3,000円
キッズアート ポストカード&ステッカー
・子どもたちが描いたアートがデザインされた、ポストカードやステッカーのアソートセット。こちらも、制作の過程はブログにて発信予定!
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 57
- 発送完了予定月
- 2019年12月
20,000円

PIPIN(G)× HAHA PROJECT キッズエプロン
・HAHA PROJECTがPIPIN(G)と共同開発した、子どもたちの「やってみたい!」を応援するエプロンです。
ご家庭でできる、年齢別お手伝いアドバイスが記載された小冊子付き!ベース部分はコットン100%。海外で買い付けられたカラフルな生地をパイピングに使用し、丁寧な手仕事で作られています。バッククロス型でお子様が1人でも着脱しやすい仕様です。
対象年齢:1歳~5歳前後
サイズ:総丈53㎝/身丈47㎝/腰回り53㎝
・お礼のメール
・活動報告書
・子どもたちが描いたアートがデザインされたポストカードやステッカーのアソートセット付き。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
キッズアート ポストカード&ステッカー
・子どもたちが描いたアートがデザインされた、ポストカードやステッカーのアソートセット。こちらも、制作の過程はブログにて発信予定!
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 57
- 発送完了予定月
- 2019年12月
20,000円

PIPIN(G)× HAHA PROJECT キッズエプロン
・HAHA PROJECTがPIPIN(G)と共同開発した、子どもたちの「やってみたい!」を応援するエプロンです。
ご家庭でできる、年齢別お手伝いアドバイスが記載された小冊子付き!ベース部分はコットン100%。海外で買い付けられたカラフルな生地をパイピングに使用し、丁寧な手仕事で作られています。バッククロス型でお子様が1人でも着脱しやすい仕様です。
対象年齢:1歳~5歳前後
サイズ:総丈53㎝/身丈47㎝/腰回り53㎝
・お礼のメール
・活動報告書
・子どもたちが描いたアートがデザインされたポストカードやステッカーのアソートセット付き。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年2月

北海道苫小牧産「ほっきしょうゆ」の旨味を世界に伝えたい!
- 現在
- 121,300円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

ビッグバンド「ニューポート」時代を超えて奇跡の復活プロジェクト
- 寄付総額
- 490,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 8/31

兵庫県但東町から馬頭琴の音色を、多くの方に届けたい!
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/24
今年こそ『白山スノーフェスティバル』を開催したい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/20
立命館大学考古学研究会【京都鷹司家墓所調査 報告書作成費】
- 支援総額
- 584,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/1

京都三条通でみんなが楽しめるみちづくりをしたい
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 10/31
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28












