
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
本日(4/1)プロジェクトがスタートしました !
クラウドファンディング事務局を担当させていただきます、浜松ジオラマファクトリー 広報担当の鈴木と申します。 こちらの【活動報告】ではプロジェクトである表記の浜松ジオラマグランプリ準備状況に加え日頃さまざまなSNSで発信している内容を交えながらブログ形式でできるだけ詳しく私からお伝えしていきます。初めてのクラウドファンディングとなりますが、どうぞよろしくお願い致します。
まずは初日から沢山のご支援と温かいメッセージをいただき御礼申し上げます。
本日スタートラインに立ったばかりですが、準備は昨年8月の「第12回浜松ジオラマグランプリ」が終了した直後から始まりました。翌年度(2024年度)の経費が不足することがわかっていたからです。10月までオンラインでのスタッフ会議を重ね、どんな方法で経費を捻出していこうかと考えていた矢先、浜松市美術館で行われていた仏像の展示会にて「千手観音像の修復」をREADYFORを使って資金を集めようとしているチラシを目にして「これだ」とひらめいたたことから、READYFORに相談してみたところ、不安に思っていたことが解決したことに加え、担当者との相性も良かったことなどから内部に打診し検討した結果、READYFORでプロジェクトを立ち上げようということになりました。
その後、募集サイト(こちら)の画像はどうしよう、内容は、応援メッセージは誰に、目標金額など決めることはたくさんあったのですがスタッフ全員で力を合わせて本日に至りました。
まずは初回の活動報告として、スタートラインに立つまで、READYFORとの出会いを取り急ぎ簡単に紹介させていただきました。 次回は「浜松ジオラマグランプリ」について写真付きで紹介させていただこうと思います。 プロジェクト終了までよろしくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日
『岐阜県民約200万人の飲食店応援プロジェクトを全国に伝えたい』
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/15

有機栽培の田んぼを広げ、付加価値の高い米づくりと農業体験を行いたい
- 寄付総額
- 783,000円
- 寄付者
- 44人
- 終了日
- 11/15

岩手県陸前高田市で津波被害を受けた土地を農地に再生したい!
- 支援総額
- 727,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 6/30
地域の山の木を活かすコミュニティーハウスづくりを応援したい!
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/30
「残り日数わずか」ガン治療のための資金協力をお願いします!!
- 支援総額
- 989,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 12/15

新たな挑戦!日本の高品質な包丁を東南アジアの必要とする人へ!
- 支援総額
- 599,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 8/31
滋賀県で活躍するスゴ腕陶器作家を応援したい
- 支援総額
- 37,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/30











