
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
現地レポート:学校建設予定地でおきている問題

今回学校を建設するクローセン・ノブ村にあるのは、写真に写る木造の校舎です。この校舎は1~4年生95人の児童だけでいっぱいになってしまうので、5、6年生を受入れられずにいます。そのため5、6年生にあたる年齢の子どもたちは学びたくても学ぶ場所がなく、学ぶ機会を失っているのです。
このキャンペーンで新たに鉄筋コンクリート製の学校を建設すると、5、6年生の子どもたちが学べるようになり、1~4年生の1教室あたりの密度も下がります。
地域の全ての子どもたちが学校で学べるようになることはもちろん、コロナ禍で教室の人口密度を低下させられる、と校長先生も一日も早い校舎の建設を願っていました。
新しい校舎が完成すると、この「Before」の現状から子どもたちの教育環境が改善します。
世界中でコロナが収束し、また自由にカンボジアを訪問できる時がきたら、現地の「After」の姿を一緒に見に行きましょう!
リターン
5,000円
【税控除対象】校舎備品コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【税控除対象】屋根瓦コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 年次報告書 (2022年1月発送予定)
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【税控除対象】校舎備品コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【税控除対象】屋根瓦コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 年次報告書 (2022年1月発送予定)
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

世代を超えて続く貧困に終止符を!「水」からはじまる支援
- 総計
- 0人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

がんを経験しても前を向いて生きる。シングルマザーの挑戦!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 2/28

心の故郷!島根県雲南市大東町の若者が交流できる機会をつくりたい!
- 支援総額
- 55,700円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/5
ミャンマーにある日本料理屋の従業員と店を守りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/14

大学生と地域をつなぐイベントを開催したい!
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 9/7

家事を減らして子育てママの笑顔を守るため冷凍ピザを届けたい
- 支援総額
- 1,438,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 12/16
地域に養蜂家を増やしたい!日本蜜蜂のハチミツで芳醇なカステラを作る
- 支援総額
- 1,411,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 7/11
山田町に仮設倉庫を建てて、漁師さん達が生計を立てられるようにする
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/12










