
ネクストステージも達成おめでとうございます。今のクラファンで今回3回目の
ご支援をさせていただきました。
応援しています。
頑張ってください!

微力ながら応援させていただきます。
一羽でも多くの命が助かりますように。

動物が鉄道事故などに巻き込まれませんように。。そして大事な命を守る活動に少しながら賛同させていただきました。

猛禽類が人間の脅威に脅かされることなく、のびのびと暮らせるようになって欲しい。大きな立派な羽を広げてゆっくりと大空をまう姿が、とても好きです。いつまでも彼らと一緒に生きていけますように。家族の分です!
活動これからも応援します!
皆様もくれぐれもお身体おいといください。

最後の最後、この素晴らしいクラウドファンディングに関われた感謝を込めて、追加支援させていただきます。皆さん、お疲れ様でした😊

頑張ってください!

インスタグラムをいつも楽しみにしています。職員の皆様のお仕事にはいつも頭が下がります。野生動物が元気にいられる環境であることを陰ながら祈っています。一度釧路に行きたいと考えています。

頑張ってください!

いつも尽力されている皆様に感動しています。応援しています。鳥さん達の為にありがとうございます。

頑張ってください!
頑張ってください!

これからもずっと応援しています。お忙しいところ広報活動に力を割いていただいていることで、全く知らない世界について考えるきっかけとなりました。
先生方、スタッフの皆さま、どうぞご自愛下さい。時にゆっくりお休みいただけますようお願いいたします。
故郷の北海道に、もっとしばしば帰りたいと思うようになりました。

私も北海道に住んでいて、猛禽類の姿は眺めているだけで癒しになります。
以前住んでいた奄美でもアマミノクロウサギなど、希少種のために頑張る人たちを見てきたので、協力させていただきます。

野生動物と人間が共存できる世界の実現を祈っております。

頑張ってください!

少ないですが、役立ててください。応援しています。一羽でも多くの命が助かりますように。

昨年、猛禽類医学研究所を訪問しました。自然に帰れない傷付いた猛禽類達を見て胸が痛み、また施設の活動により感銘を受けました。少額ですが役立てていただければと思います。応援しています。がんばってください。
斎藤先生の御本を拝読し、美しく気高い猛禽類たちがいかに人間の行いで危機に瀕しているかを知りました。一助になればと申し込みます。応援しています!

いつもTwitterで活動を拝見しております。なくならなくてよい命を、支援というカタチで守るお手伝いをさせてください。
どうぞよろしくお願いします。

微力ながら支援させていただきました。
これからも応援し続けます!
猛禽達が幸せに青空を飛べますように。

応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

たまたまインスタで見てかけてフォローしてずっと見てました。
少ないですが、応援してます。

微力ながら支援いたします。
猛禽類達のために少しでも役に立つといいです。

頑張ってください!

活動応援しています。野生生物や自然に配慮できる国、寄附を募らなくても思う存分に活動できる社会になることを願っています。
保護活動お疲れ様です。
動物たちが無駄死にしているのを見るととても辛いです。
これからも保護活動頑張ってください、応援しています。

いつもSNSで活動を見させて頂いているものです。
何かお手伝い出来れば…と思っておりました。
少しですがお役に立てて頂ければ幸いです。
これからも応援しております。
何時もありがとうございます✨

以前、情熱大陸を見て感銘を受けたことを思い出しました。
猛禽類の魅力、思わぬ事故や鉛中毒等で命が危険にさらされていることをたくさんの人に知ってほしいです。
あらゆる命が大切にされる世の中にしていきたいです。
微力ですが応援させて頂きます。
どうかご自愛くださいませ。
I really hope your work goes well.

いつもTwitter、Instagramを拝見させていただいています。
少額で申し訳ないですが、こうしてほんの少しでも応援できることが嬉しいです。クラウドファンディングをしてくれて本当にありがとうございます。
人間のせいで傷ついた猛禽類たちが元気になりますよう願っています!

活動応援しています!

少しですがお役に立てれば幸いです。
救われる命が増えますように。

気持ちばかりですが、わずかでもお役に立てればと思い参加しました。人間の生活や経済活動が自然界に影響を与えてしまうことを、心苦しく思いながらもどうしたらよいか分からず。まずは知ること、その機会をくださった猛禽研究所の方々に感謝申し上げます。人間だからできることを、私も考えて参りたいと思います。

ささやかですが協力させていただきます。
先生と研究所の皆さまのご活動には人間として頭の下がる思いでいます。本州におりますと気付きにくい問題を提起してくださることにも感謝申し上げます。

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ながら応援しております。
極寒の地での活動は大変だと思います。身体に気をつけて頑張ってください。
動物たちを助けてくださり、ありがとうございます。
先生の投稿に出会うまで、人間のせいでこんなことが起こっているという事実すらしりませんでした。少しでも力添えできればと思います。

活動頑張って下さい!

これからも、猛禽類が直面している現状を発信し続けて頂きたいと思います。1羽でも多くの命が助かりますように、野生動物が人間の営みの犠牲にならない社会に向けて、応援しております。

微力ながらご支援をさせていただきたく存じます。

頑張ってください!

北海道で見たオオワシ、オジロワシ、そしてシマフクロウの大きさや凛々しさに子どもと共にとても感銘を受けた記憶があります。
インスタグラムで活動を拝見しています。厳冬の北海道での活動、スタッフの皆様も大変な毎日を過ごされているかと思います。
鳥たちの1日のごはん代にもならないかもしれませんが、ほんの少しでもお役に立てたら嬉しいです。

素敵なプロジェクトです。応援してます!
ツイッターを読むのがつらい時もあります、が、その何倍もの命を救ってくださって、辛い思いをする子たちを減らそうとしてくださっていることに、自分は些少な支援しかできませんが、応援してます。

Twitterでお見かけし、時間ぎりぎりで滑り込みました。
今後の活動を応援しております。

Twitter、Instagramいつも拝見しています。微力ながらこれからも応援させて頂きます。皆様お身体ご自愛下さい。

Twitter拝見しております。自分では直接出来ないことを、先生、スタッフの皆様が尽力して下さっていることに感銘を受けているとともに、こういう形で支援に携われるのはとても嬉しいです!少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

応援してます!

北海道出身で今は東京にいます。この活動に支援させていただきます。

いつもTwitterで活動を拝見して感銘を受けています。猛禽類達を助けてくださり、ありがとうございます!応援しています!

頑張ってください!














