
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年5月19日
ISC67成果発表会にご参加いただきありがとうございました!

*English follows
2021年8月22日、第67回国際学生会議では、5つの分科会の議論の成果や政策提言を発表する「成果発表会」を開催いたしました。
ISC67代表の開会宣言の後、ご来賓の藤崎一郎氏をお招きし、ご来賓のご挨拶をいただきました。ISC67の活動報告の一部として、本年度の会議を支えてくださったご支援者様の皆様に感謝の意が伝えられました。
テーブルプレゼンテーションでは、各テーブルから選ばれた登壇者が、この3ヶ月間、複数回の勉強会を経て作成してきた政策提言について、発表しました。テーブル3の登壇後の15分の休憩時間には、ご協賛いただいた企業様の一つである株式会社エックス都市研究所のビデオが上映されました。
また、元国連事務次長の高須幸雄氏と大阪市立大学大学院准教授の斎藤幸平氏をゲストスピーカーとしてお招きし、各テーブルの発表に対してご意見やご講評をいただきました。最後の10分間は、ISC67代表の閉会宣言にて正式に終了しました。
成果発表会終了後には、参加者とISC67メンバーとの間で、テーブルプレゼンテーションで議論された内容やISC67の活動について、カジュアルな交流の場が設けられました。
この度は、国際学生会議の活動にご理解とご協力をいただきました皆さまに感謝を申し上げます。今後とも、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
※当日ご参加いただけなかった方は、こちらより成果発表会の録画をご視聴いただけます。
🎉 Thank you for Joining the Final Forum!!! 🎉
On August 22, 2021, the 67th International Student Conference held the Final Forum to present the discussion outcomes and policy proposals of all five tables to the public.
After the opening speech from the President of ISC67, Mr. Ichiro Fujisaki, the Guest of Honor, was invited to give an opening remark of the Final Forum. The ISC67 Activity Report was shared, and ISC67 thanked all the sponsors who supported this year’s conference to success.
During the Table Presentations, the selected speakers from each table had about 10 minutes to give a presentation on the policy proposals they had been creating for the past three months through multiple study sessions. After the presentation from Table 3, a video from EX Research Institute Limited, one of the sponsors, was shown to the audience during the 15-minute break.
Moreover, Mr. Yukio Takasu (the former Under-Secretary-General of the UN) and Mr. Kohei Saito (the Associate Professor at Osaka City University) were invited to the forum as guest speakers, who gave wonderful feedback to the table presentations. For the last 10 minutes, the President of ISC67 gave a closing speech to officially conclude the event.
After the official meeting of the Final Forum, there was an informal interaction session between the participants and the ISC67 members to talk about the matters discussed in the table presentations and the ISC67 activities.
We were truly grateful to have everyone who is interested in ISC67 to the Final Forum. With your kind participation and interest, the ISC67 Final Forum was an incredible success! Thank you very much again for your continuous support from the organization!
*If you were interested in participating but missed the event due to other schedules, the recording of the Final Forum is available here.
リターン
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

革製の伝統工芸:靴と鞄&創作リペアショップSAKURA実店舗展開へ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31
とんがらし芥川:火事で半焼した苗を育てるガラス温室を復旧したい
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/7

新ステージアート 創成!プロジェクト
- 支援総額
- 1,030,500円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/16

医療的ケアが必要なお子さんも乗れる送迎車を購入したい‼
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/28

「江の島ウィーク2025」実施開催資金援助プロジェクト
- 支援総額
- 1,736,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 4/25

津波で被災した宅地跡等を草刈り瓦礫撤去等をし綺麗にしたい
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/14
アフガニスタン人家族7人(子どもたち5人を含む)を救う会
- 支援総額
- 1,071,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 3/15












