
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
JME 短期留学プログラム 各代からのメッセージ 2010編
J-TOPの大きな要素の1つに、MDアンダーソンがんセンターへの短期留学プログラム(JME: Japan Medical Exchange Program)があります。
チーム医療のワークショップの参加者から選抜されたメンバーが、約5週間、MDアンダーソンがんセンターで学びます。現場でチーム医療に触れることで、ワークショップでの学びをさらに深め、医療人、リーダーとしての資質を養います。そして一緒に短期留学をした仲間とは、まさにチームビルディングも実践します。
留学後は、それぞれの実践現場での活躍はもちろん、学びを次の世代に継承していくべく、その後はワークショップのファシリテーターなどJ-TOPメンバーとしてさまざまに活動しています。
こちらでは、各年に参加されたメンバーからのメッセージをシリーズでお届けしていきます。
今回は、2010年です!
当時の現地報告はこちらから
2009年「夜も眠れない、熱いすごい研修があるらしいよ!」と医師から誘われ、ワークショップに参加しました。
JTOPでは、臨床でのもやもやしていた気持ちを言語化し、体系的に学んでいくことができます。また、多職種とのコミュニケーションでは、今まで知らなかった多職種の深い思いを知り、ワークショプ前までの何か伝わらないなという気持ちは、互いへの理解と変化していきました。
病気や子育てで、JTOPの活動から離れていた時期もありましたが、JTOPはいつも温かく迎えてくれる仲間の存在、安心感があり、"つながり”があります。
チーム医療について、時間もないしどうしたらいいのだろう、仲間を見つけられるかな、多職種と一緒に話す時間もないなど、以前の私のように、もやもやしている方もいるかもしれません。患者さん・周囲の方も様々な思いや葛藤があるかもしれません。
医療者も患者さんも患者さんを支える方も、共に歩む仲間になりませんか。
一緒に学んで行けたら嬉しいです。
JME2010 古賀範子
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース(3000円)
●お礼のメール
●HPと2024年ワークショップのプログラムにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
A|純粋応援コース(5千円)
●お礼のメール
●HPと2024年ワークショップのプログラムにお名前掲載(希望制)
●感謝の動画
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
応援コース(3000円)
●お礼のメール
●HPと2024年ワークショップのプログラムにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
A|純粋応援コース(5千円)
●お礼のメール
●HPと2024年ワークショップのプログラムにお名前掲載(希望制)
●感謝の動画
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,858,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 52日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人
豊臣秀吉の家臣が開基、華王山福順寺。50年に一度の修復で次世代へ!
- 支援総額
- 825,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 6/30

山々に囲まれた滋賀県の里山で相撲取り!土俵作りプロジェクト。
- 支援総額
- 1,013,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/25

【女子フットサル全国大会】地域チャンピオンズリーグ出場!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 2/25

備前香登に活気を取り戻す!地域の皆が交流できる場所を作る!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/30

保護ねこ生後7ヶ月のクウリをFIPから救って欲しい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/22
保護猫プロジェクト
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/29
愛知の三州瓦を後世へ。瓦を手作りする鬼師の技術を感じる工房を
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/29









