JAXA「宇宙をもっと身近に。」宇宙体験・交流コンテンツの充実化へ
JAXA「宇宙をもっと身近に。」宇宙体験・交流コンテンツの充実化へ

寄付総額

7,285,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
429人
募集終了日
2022年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/JAXA2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月08日 12:54

JAXA/ISASウェッブページの読み方

今回のクラウドファンディングのコンセプトであるフレンドレイジング(仲間づくり)活動では、新しい交流のアップデートにチャレンジするために皆さんからたくさんのご支援をいただいております。

 

実はこれまでも少しずつ「交流」のアップデートを行っていていて、それがここに来て本格化したということなのです。この新着情報では、少しずつ改善されてきた宇宙科学研究所のホームページについて、ご紹介したいと思います。

 

宇宙科学研究所 ホームページ

 

 

公的機関である研究所のウェッブページですので、基本的には情報共有、例えば、プレスリリースを掲載する、研究会の開催情報を掲載するといったことが期待されることですが、それだけでなく最近、宇宙科学研究所で力を入れていることは、「研究者が自ら発信する」ということです。

 

研究所としてのプレスリリースとは別に、研究者自身が研究成果を発信する場として、宇宙科学研究所 研究情報ポータル「あいさすGATE」の「論文へのGATEWAY」という場所を設けています。

 

 

また、広報担当者が取材して、「研究所で起きていること」という内容の解説記事を「COSMOSブログ」に掲載しています。

 

 

ここでは、世界での宇宙科学界の動向に関連したトピックスに関する宇宙研メンバーの(うらやましいな、とか、自分も負けずにガンバリマス、とかの)コメントを出すことも行っています。

 

さらに、よい宇宙ミッションを実行する研究所であり続けるために、取り組むべき課題をどのように解決していくのかということについて、研究者自らが考えを述べているのが「ミッションに関連して思うこと」のページです。

 

 

これらはいずれも専門的な内容を含みますが、よりやわらかい形で研究所メンバーや出来事をインタビュー形式等で紹介するページが「あいさすpeople」です。

 

 

また宇宙研の日々の活動を写真で綴る「今週のISAS -ISAS Weekly-」があります。

 

 

フォロワー数が12万を超える「ISASツイッター」とも連動させて、面白いことがあったら、それを当事者が深く関与する形で記事にし、これらのチャンネルを通じて皆さんと共有していこうと考えています。

 

引き続き「交流」のアップデートを図って参りますので、応援のほどよろしくお願いいたします!

ギフト

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

■感謝状(紙)
■寄附金受領書
■公式HPにお名前掲載(希望者)

*ご寄附にあたっては、必ずページ下部の「ご留意事項」をご確認ください。

申込数
90
在庫数
289
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


限定ピンバッチ・ステッカー(クラウドファンディング実施記念)

限定ピンバッチ・ステッカー(クラウドファンディング実施記念)

■限定ピンバッチ
■限定ステッカー
―――
■感謝状(紙)
■寄附金受領書
■公式HPにお名前掲載(希望者)

*ご寄附にあたっては、必ずページ下部の「ご留意事項」をご確認ください。
*ギフト(グッズ等の送付)をご希望でない方は、ご寄附時のアンケートでお答えください。感謝状と寄附金受領書のみ送付させていただきます。
*本限定ピンバッチを付けて宇宙科学探査交流棟へ入館いただきますとスペシャル特典(限定スタンプを押せる(予定))がございます。

申込数
118
在庫数
228
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

■感謝状(紙)
■寄附金受領書
■公式HPにお名前掲載(希望者)

*ご寄附にあたっては、必ずページ下部の「ご留意事項」をご確認ください。

申込数
90
在庫数
289
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


限定ピンバッチ・ステッカー(クラウドファンディング実施記念)

限定ピンバッチ・ステッカー(クラウドファンディング実施記念)

■限定ピンバッチ
■限定ステッカー
―――
■感謝状(紙)
■寄附金受領書
■公式HPにお名前掲載(希望者)

*ご寄附にあたっては、必ずページ下部の「ご留意事項」をご確認ください。
*ギフト(グッズ等の送付)をご希望でない方は、ご寄附時のアンケートでお答えください。感謝状と寄附金受領書のみ送付させていただきます。
*本限定ピンバッチを付けて宇宙科学探査交流棟へ入館いただきますとスペシャル特典(限定スタンプを押せる(予定))がございます。

申込数
118
在庫数
228
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る