支援総額
目標金額 100,000,000円
- 支援者
- 833人
- 募集終了日
- 2024年1月29日
市民のための公開講座『小さないのちを救うために』を7月27日東京新橋で開催します
来る7月27日(日)に、小児集中治療室(PICU)、ドクタージェット、そして小児固定翼機搬送試験運航事業について、市民のための公開講座を開催することになりました
是非、御参加ください
日時 2025年7月27日午後2‐4時
場所 セミナールーム THE POINT 『チャップリン』
東京都港区新橋2‐20ー15新橋駅前ビル1号館6階607号室
定員 50名
入場費 無料
プログラム
挨拶 福嶌教偉(JCCN理事長・千里金蘭大学学長)
講演① 「ドクタージェットとは:固定翼機搬送の現状と今後」
福嶌教偉(JCCN理事長・千里金蘭大学)
講演② 「小児固定翼機搬送試験運航事業の現状と今後」
福嶌教偉(JCCN理事長・千里金蘭大学)
講演③ 「PICUとは:ドクタージェットによる小児患者搬送の経験」
森本健司(東京都立小児総合医療センター集中治療科)
会場の都合上、参加申込多数の場合は、先着順とさせて頂きます。
メール(office@npo-jccn.website)にてお申し込み下さい。)
応募締切令和7年7月25日(土)
主催:認定NPO法人日本重症患者ジェット機搬送ネットワーク(JCCN)
【イベントに関するお問い合わせ】
千里金蘭大学福嶌教偉E-mail: n-fukushima@cs.kinran.ac.jp

リターン
3,000円+システム利用料
応援コース|3000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 229
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 229
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
*法人様からのお申し込みも可能です。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,538,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

.png)


.png)
_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D.jpg)










