ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 2枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 3枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 4枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 5枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 6枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 2枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 3枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 4枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 5枚目
ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために 6枚目

寄付総額

20,921,000

目標金額 100,000,000円

寄付者
1,013人
募集終了日
2025年8月18日

    https://readyfor.jp/projects/JCCN-doctor-JET3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月28日 12:58

【応援メッセージ】NHKスペシャル「命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々」下村幸子プロデューサー

ご支援をいただいた皆さま、本当にありがとうございます。

 

ついに、1,000万円の節目を超えました。年間を通してドクタージェットを安定的に運航させるための「1億円」という目標金額はまだまだ先ですが、まずは目の前の山を一つ一つ、着実に越えていきたいと思います。

 

さて本日は、記憶に新しい7月13日に放送された、NHKスペシャル「命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々」のプロデューサーであられる、下村幸子さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介いたします。

 

============== 
NHKスペシャル「命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々」(2025年7月13日放送)の取材をとおしてドクタージェットのことを知りました。現場で目の当たりにしたのは、肝臓移植が緊急に必要となった重症の子供をドクタージェットで北海道から東京都心の病院に運んだケースでした。その子は、小児集中治療室に入室してすぐに透析につながれ即日、移植手術を受けました。すると手術直後に、黄色かった肌の色も正常になりました。その6日後には、カメラに向かって可愛らしい笑顔をみせてくれたのです。あの時、ドクタージェットがなければ、あの子供はどうなっただろうかと考えると背筋が凍ります。「国の宝である子供の命」を一人でも多く救える手段があるのなら、是非ともご協力いただきたいです。

 

NHKエンタープライズ
シニア・プロデューサー
下村幸子

 

 

==============

同番組では、PICUの現状と課題を実に適切に報道いただきました。また、同番組をご覧をきっかけに、本プロジェクトにご寄付をいただいた方も多くいらっしゃいます。

 

「やっと、PICUに対する社会の認知が少しずつ広まってきた」。番組に対する反響を見て、そう感じることができました。

 

なお、下村様の番組内で、北海道から成育医療研究センターにドクタージェットで搬送され、肝臓移植を受けた子どもさんが紹介されています。しかし、この子どもさんは北海道航空医療ネットワーク研究会(HAMN)が事業を行っている医療優先固定翼機メディカルウィングが搬送しています。HAMNは北海道と国の費用で北海道民の搬送を行っています。現在、我が国では北海道にしかこのようなドクタージェットによる搬送事業がないので、JCCNでは、北海道以外の重症患者を搬送できるようにドクタージェットを運航しています。

 

この波をさらに大きくするためにも、最後まで頑張っていきたいと思います。皆さまにおかれましても、ぜひ情報拡散などで引き続きのご協力をお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

*法人様からのお申し込みも可能です。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

*法人様からのお申し込みも可能です。

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

*法人様からのお申し込みも可能です。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

・寄付金領収書
当法人は「認定NPO法人」として認定されたため、ご寄付が税制優遇の対象となります
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

*法人様からのお申し込みも可能です。

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る