鳥取米子から縄跳びで世界大会へ!頑張る息子をアメリカで跳ばせたい!
鳥取米子から縄跳びで世界大会へ!頑張る息子をアメリカで跳ばせたい!

支援総額

1,798,000

目標金額 980,000円

支援者
156人
募集終了日
2023年7月13日

    https://readyfor.jp/projects/JumpRope?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月19日 16:04

コロラドスプリングス4日目

7月18日(火)今日も晴れ。

 

 

日本と変わらないくらい暑いです。

日差しも強くて街を歩いていると熱中症になりそうです。

 

 

今日から本格的に競技が始まります。

 

 

翔は今日は他の日本選手の応援と練習、夜は団体戦(シニアの部)の公式練習です。

 

 

 

相変わらず深刻な食事問題‥

 

 

昨日も少し紹介しましたが、選手の昼食と夕食はアリーナ近くの会場でビュッフェ形式で提供されます。

COLORADO大学のキャンパス内の施設を使っています。

 

聞くところによると、毎回同じようなメニューらしいです。(私はここには入れない。)

そして日本人には馴染みのないものがほとんどで、適応できない人には辛い。

 

贅沢を言っては行けませんが、暑さ、緊張、旅の疲れ、いろいろな要素で食欲不振の上の食べ慣れないメニューは、子どもにはかなりしんどいようです。

 

 

困りました。

 

 

 

ということで、本日も食べられるもの探し。

チームの他の保護者に練習はお任せして、私は一人で街へ出かけました。

 

 

今日はインターネットの情報をもとに、ホテルから歩いて探します。

 

まずは昨日タクシーに乗っているときに見つけたスターバックス。

翔はスタバのキッシュが好きなので、こちらにもあるかしらと思いながら入ってみました。

(相変わらず写真なし。申し訳ございません。)

 

情けないことに英語が超苦手な私、中1レベルの英語でオーダーに挑戦! 

 

日本もですが、スタバの店員さんはとても訓練されていて、誰にでも丁寧で優しい。

英語の話せない日本のおばさん相手にすばらしい接客をしてくださいました。(スタバ万歳🙌)

 

 

残念ながら翔の好物のキッシュはなかったけれど、トマトのフォカッチャなど4品購入。

 

 

それにしても暑いし日差しがきついです。

熱中症一歩手前で気分が悪くなりながら、街の木陰を見つけては休み、またお店を探す、の繰り返しでした。

 

 

日本食レストランを中心に探した今日の成果は

 

 

BENTO

 

鶏の照り焼き弁当

 

焼肉弁当

 

鮭弁当

 

お昼に営業していてなおかつテイクアウトが出来るお店がなかなか見つからず、やっとお弁当を買うことができるお店を見つけました。

 

ここはスタバとは違うぞと気合いを入れて入店。  

 

 

日本食レストランだから日本語がわかる方がいるかも、という淡い期待は見事に打ち砕かれ‥

 

きっと日本語わかりませんよね、という見た目の若いお兄さん店員にメチャクチャな英語で注文し、15分ほど待ちました。 

 

そして持ってきてくださったお弁当3個(3種類あったので何か食べられるものがあるといいなと全種類購入)、予想より豪華でした。 

 

すべてのお弁当に天ぷら、ビッグな味噌汁付き。

 

確かにお値段高め(15~16ドル)で、お花見弁当みたいだなーと思いながら大きな袋を三つ持ってホテルへ戻りました。

 

昼食には間に合わず結局夕食代わりになり、人参、ズッキーニ、玉ねぎの天ぷら、そして焼肉のたれのついたご飯を少し(お肉は拒否😢)、味噌汁をほんの3口くらい食べてくれました。

 

たったこれだけ、という感じですが、今まで本当に仙人のように何も食べなかった翔が少しでも食べてくれたと、母は嬉しかったです。(スタバで買ったものは却下されてしまいました。)

 

ちなみに、残ったお弁当を私も食べました。

久しぶりに食べた日本の味はとても美味しく、あらためて日本食の素晴らしさを感じました。

 

 

 

 

夜は団体戦(シニアの部)の公式練習。

 

チームフリー

 

スピード

 

今日も夜遅くまで頑張りました。

 

 

 

明日はいよいよ個人戦の出番です。

 

 

朝早く、5時起き。

睡眠時間がわずかしか取れませんが、息子よ、ぐっすり眠っておくれ。

 

 

 

期待して応援してくださっている方々には申し訳ないのですが、

 

母の正直な気持ちとしては・・・

 

なんとか倒れずに最後まで跳んでほしい・・・

 

それだけです。

 

ここまでの道のりを考えると、それ以上のことは望みません。

 

 

過酷な3分スピード、空気の薄い高地で、すでに体力の限界を迎えている体で、跳びきれるか心配です。

酸欠で倒れるかも、と気が気ではありません。

 

 

皆さん、どうか、日本からパワーを送ってください!

 

 

そして他の日本選手も応援してください。

お願いします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・世界選手権にて活用する応援フラッグにお名前掲載します。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

全力応援コース

・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・世界選手権にて活用する応援フラッグにお名前掲載します。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・世界選手権にて活用する応援フラッグにお名前掲載します。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

全力応援コース

・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・世界選手権にて活用する応援フラッグにお名前掲載します。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る