【音の風景に国産材を】岡山県北の美しい村で百年ヒノキのギターづくり
【音の風景に国産材を】岡山県北の美しい村で百年ヒノキのギターづくり

支援総額

1,247,000

目標金額 500,000円

支援者
46人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/KGW?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月28日 21:16

【作業風景】年末の大掃除、そしてご挨拶です。


本プロジェクトへご支援頂いた皆様、温かいお言葉をお掛けくださった皆様、ご協力頂いた皆様、ご関心をお寄せ頂いた全ての皆様へ。
今年の夏からスタートした本プロジェクトですが、皆様のおかげで目標を達成する事が出来ました!
本当にありがとうございます!
来年も引き続き、Kouyama guitarworksを何卒よろしくお願い申し上げます。

そして今年最後の仕事と言う事で、本日は工房の大掃除を致しました。
木屑と木屑とたまに端材…掃除中、木目がキラリと光る綺麗な木片を見付けるとテンションが上がります(笑)
そうこうして無事工房の大掃除完了、来年を気持ちよく迎えられます。🎍

それでは皆様、良いお年をお迎えください!

リターン

3,000+システム利用料


全力応援 3000円コース

全力応援 3000円コース

感謝のメールをお送りいたします。

※写真は新庄村にある森林の風景です

申込数
4
在庫数
-
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


端材でつくった木工品

端材でつくった木工品

端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。

・「小物入れ」×1点

※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります

申込数
10
在庫数
-
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


全力応援 3000円コース

全力応援 3000円コース

感謝のメールをお送りいたします。

※写真は新庄村にある森林の風景です

申込数
4
在庫数
-
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


端材でつくった木工品

端材でつくった木工品

端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。

・「小物入れ」×1点

※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります

申込数
10
在庫数
-
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る