
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2023年12月31日
出版までの工程をお知らせします
私のプロジェクトをご覧になっている皆さまへ
クラファン期間の後半に入って参りました。
ある支援者の方から、「今後どんな内容で出版に至るの?」というご質問をいただきました。
そこで出版までのスケジュールをお知らせします。

原稿提出以来このような日程になっており、現在出版社側の「再校編集作業」をしている段階です。
こうやってみますと間違いないと思って出した原稿も0校で91ヶ所、初校で42ヶ所と意外に多くありました。
この表で計画通りに進めば、2月下旬または3月初旬の発売となります。
よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

お名前のSNS掲示と感謝のお礼メール
グッズはいらないが社会的課題を解決する人材育成を応援したい方
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月、②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

初版本の送付
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月 ②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月) ③初版本1冊の送付をします(2024年3月)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お名前のSNS掲示と感謝のお礼メール
グッズはいらないが社会的課題を解決する人材育成を応援したい方
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月、②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

初版本の送付
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月 ②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月) ③初版本1冊の送付をします(2024年3月)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
- 総計
- 1人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人
2023年観光業界・地域活性化の未来に繋がるサービスを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/20

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30











