ラオスの豊かな森や川の恵みを未来の子どもたちに残したい!
ラオスの豊かな森や川の恵みを未来の子どもたちに残したい!

支援総額

520,000

目標金額 500,000円

支援者
46人
募集終了日
2014年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/LAOS_NATURAL_RESOURCE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月01日 16:24

こんにちは、林真理子です(1)

こんにちは、林真理子です。

 

プロジェクトが開始してすでに3週間経ちました。今更ではありますが、このプロジェクトに従事している私自身のことを少しお話したいと思います。


私は、2012年8月、ちょうど2年ほど前にラオスに来ました。JVCの現地駐在員としてJVC本部から派遣されたのですが、実はこの時が初めてのラオスでした。なぜいきなりラオス?!、ということですが、実はその前も国際協力の分野の仕事を経験しています。


国際協力との関わりは、アフリカを支援するアドボカシー(政策提言)NGOで働いたことがきっかけでした。「NGOって具体的にはどんなことしてるんだろう?!」と全く知識もないままに飛び込んだのですが、アドボカシー活動に携わる中で市民として問題に取り組み、声を上げることが、社会の仕組みのなかでとても重要なのだということに気づきました。また日本と遠く離れた国の人びとの生活が、日本人である私たちの生活とリンクし、影響しあっているという点で国際協力の重要性を感じたことが今にいたるきっかけとなりました。(第2回に続く)

 


 

リターン

3,000


alt

お礼状と報告書

申込数
30
在庫数
制限なし

10,000


alt

お礼状と報告書に加え、JVC国際協力ポストカード、事業報告会無料招待(開催時期未定)

申込数
18
在庫数
制限なし

3,000


alt

お礼状と報告書

申込数
30
在庫数
制限なし

10,000


alt

お礼状と報告書に加え、JVC国際協力ポストカード、事業報告会無料招待(開催時期未定)

申込数
18
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る