
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2016年8月3日
『LFHC患者さんの症例⑦』
下肢の火傷で来院したCちゃん。遠くの村からたどり着きました。植皮を行い、その回復のためには感染しないことが第一条件です!

植皮部分がきちんと根付くにはとても繊細なケアが必要になりますので、入院期間も長期化してしまいます。家族にとって、院内にとどまることがとても負担になることもあります。特にこの雨季始まりの時には田んぼや畑を作り出し、植え付けの時期です。その時期を逃してしまったら、翌年の収入が0になってしまうのです。今のことだけではないのですね。
このCちゃんのお父さんも病院にずっといたのですが、数日帰らせてほしいということで、一時退院して、1週間後に戻ってくるはずだったのですが、戻ってきませんでした。アララ・・・。やはり田植えを逃したくないのかなという思いを持ちつつ、街から6時間はかかるCちゃんの村へ行ってみました。
きれいに保護されていた創部のガーゼは取られてしまっていましたが、幸いにして感染を起こしている様子はありませんでした。お父さんに病院へ戻って来なかった理由を尋ねると、「どうしても村へ戻りたかった。(この環境に身を置きたかった)」と言っていました。田植えのためだけではありませんでしたが、地方に住む人たちが院内で生活をすることは、それだけでも負担なのでしょうね。ラオ・フレンズ小児病院(LFHC)で手術が始まったらそれでおしまい、ではないことが実感されますね。
同じように長期で入院するケースが出てくることでしょう。誰にでも快適に時間を過ごせるような病院の環境作り、それもこれからの課題です。
リターン
3,000円
「ありがとう」のお便り
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
日本人ナース・赤尾の奮闘日記をお届け
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
■赤尾和美著書『この小さな笑顔のために~日本人ナースのカンボジア奮闘日記~』
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
「ありがとう」のお便り
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
日本人ナース・赤尾の奮闘日記をお届け
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
■赤尾和美著書『この小さな笑顔のために~日本人ナースのカンボジア奮闘日記~』
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

どんな人にも楽しい食事の喜びを感じてもらえるプリンを届けたい
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/26

FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘う生後11ヶ月のレオちゃん
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 10/11

THE TOURNAMENT for the FUTURE2024
- 支援総額
- 3,000,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 2/29
沖縄の子どもたちに雪遊びを気兼ねなく体験させたい。
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/4
子どもたちの声を決して聴き逃がさないプロジェクト
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 11/27

殺処分をなくし大切な命を救う為のシェルター建設にご協力ください!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 10/27
定期検診率2%の日本を笑顔に!セルフホワイトニング店オープン
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/27










