
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 197人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
12月18日19時半~🐘オンライン・イベント🦍Update❣
とうとう中間ラップを越え、募集期間残り2週間となりました。
今までご支援を下さった皆さまに、厚く御礼申し上げます。あと少しで100万円に手が届きます!! 何とか今週中に達成したいです。どうぞプロジェクトの拡散にも、引き続きご協力をお願いいたします!!!
ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。今回、新たにUAPACAAのためにご寄附を下さる方が大勢いらして、大いに励まされています。ありがとうございます。
今回のご寄附は年内にUAPACAA国際保全パートナーズに送金され、来年早々にはカメルーンのロベケ・プロジェクトに送金を開始いたします。このため、皆さまにお送りする寄附領収書も、来年ではなく今年2022年の所得税(神奈川県にお住いの方は住民税も対象)に対する寄附控除を受けていただくことが可能です。ぜひご検討くださいませ。
さて、カメルーン・ロベケの仲間たちとともに、期間中に現地から開催する報告会。12月18日、日曜日の夜7時半からの90分です! 昨日、日本側の運営チームで打ち合わせを行い、ZoomにYouTube Streamを組み合わせるハイブリッド配信の練習💦をしました。
click👉 プログラムの時間配分も、若干、手直しをしました。
実は、還暦前後の私の世代の友人たちは、アフリカの現地の様子や活動内容などに興味を持ってくれているのですが、オンライン・イベントというのがハードルが高いのですね…。コロナ禍の中で爆発的に広がった、Zoomを初めとするオンラインアプリに拒絶反応?する人も結構多くて、いつも残念な想いをしていたのです。
そもそも、それでなくても増えている各種アカウントのメンテナンスが煩わしく、これ以上パスワードを作りたくない、という動機で参加を見合わせる友達も。これは私も大いに実感するところで、そろそろクレカの取捨選択や過去のメルアドその他の整理をつけたいと、常日頃思っている手前、何とか手軽に参加できる方法はないかと模索したわけです。
で、YouTubeならリンクのクリック一つで、オンエアされているイベント鑑賞可能、そのためにはXXとYYとを用意して、etc…と、春の「UAPACAAミニ講演会」の時に手ほどきを受け、今回も実験の結果、ZoomとYouTube Streamのハイブリッド配信をご用意することになりました!!
Zoomはちょっと…と、もし尻込みされている方がいらしたら、ぜひYouTube参加をご検討ください。今回は新しいアプリも採用して、中でクイズやアンケートなど、インタラクティブなプログラムにもトライします(そうやって、また新たなアカウント作成の堂々巡りに突入…💦)。
YouTube Streamのリンクについては、当日お昼過ぎのリハーサル後、ウェブページに公開し、SNSでも告知します。どなたでもフラッと覗きに来ていただけるようにしていますので、ぜひお知り合いの方たちへもご紹介ください。
当日、お会いできることを楽しみにしております。カレンダーへのメモをお忘れなく!!
ギフト
10,000円+システム利用料

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。
<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!
<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。
<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!
・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!
<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 21時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日











