【今日限り!!】戻ってきたマルミミゾウを密猟者の手から護りたい!!

寄付総額

3,775,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
197人
募集終了日
2022年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/Lobekepontcasseprotection?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月06日 22:05

【重複ご容赦:動画有】たった10秒のカメラトラップに映し出される野生動物模様(マルミミゾウ編その2)

ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。

 

このプロジェクトを募集してから1年。皆さまのご支援の賜物で、ロベケの野生動物たちは大きな密猟の被害にも遭わずに、歳を重ねることができました。改めて感謝申し上げます。

 

ただ、野生動物保護を取り巻く環境は厳しさを増し、特に日本からの支援が届きにくくなり始めています。円安の影響が大きく、加えて頻発する各地の紛争も現地の物価高を引き起こしています。

 

昨年のクラウドファンディング募集では、目標額に至らなかったこともあり、現地支援の資金も底をついています。ぜひ皆さまのご支援をお願いいたします。

 

さて、前回ご紹介した若いマルミミゾウのカメラトラップ映像、続きを今、募集中のクラウドファンディングの「活動報告」で公開しました。

 

「今朝、お送りした、ジャングルの中で思いっ切り耳を開いて、鼻を伸ばして、前方の様子を伺うマルミミゾウの映像、実はあんなに綺麗にカラーで観られるのは、珍しいこと!? 長年、暗ーいジャングルの藪の中で、グレーのジミーな色の巨体がボンヤリと50メートルぐらい前方に見える、というマルミミゾウの観察経験しかない身としては(それ以上近づいて怒られたら、こちらの命に関わります💦)、9月の現地出張でこのビデオクリップを受け取った時、随喜の涙を流しました。

 

お母さんはさらに用心深く、水溜りから上がる前に地面よーく嗅いで、不審者の匂いがないか確かめてから、おもむろに進みます。

 

 

その後について来たのが、今回の主役。赤ん坊というほど幼くないですが、お母さんと比べるとまだずいぶん小柄です。

 

右側に進んでいった母ゾウに続き、登場した仔ゾウ

それにこんな茶色い澄んだ目をしているのも、若い証拠ではないかと思いますが、カメラトラップの匂いに気づいて、鼻を振り回し始めました。

 

 

好奇心たっぷりに、カメラに近づいてくる様子はヤンチャ盛りを思わせますが、お母さんが踏んだらしい枝の「ビシッ!」という音にビクッと反応しているのには、臆病なのかな?とこちらも思わずニコニコしてしまいます。 こんなおっとりした姿を見せる、若いマルミミゾウがいるのがロベケ国立公園の魅力であり、希望です。この楽園を守るために、ぜひお力を貸してください!(続く)」

 

以上です。なにとぞよろしくお願いいたします!!

 

ギフト

10,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。

<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

・ガードポストに詰めるチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもります。10,000円あれば、彼ら4人の1日分の食費と日当をまかなうことができます。
・予算に10,000円の余裕があれば、密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、臨時部隊を派遣することが可能になります。

<ギフト>活動報告
◆ メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします)
◆ 寄附領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

【お気持ちコース】ポン・カッセまでのランクル2往復分の燃料がまかなえます!

・1カ月交代でポン・カッセのガードポストに詰めるレンジャーチーム。彼らの足として欠かせない、ランドクルーザーの往復分のディーゼルをまかなうことができます。
・3,000円あれば、1カ月分のエンジンオイルや倒木切断用のチェーンソーの燃料費など、他にも支援できることはさまざまです!

<ギフト>
◆ 寄附金領収書(2023年1月末までにお送りする予定です)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る