
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2015年10月18日
温かいご支援本当にありがとうございました!!!
こんにちは!MEIJI ALLY WEEK実行委員会学生代表の松岡です。
朝晩は結構冷え込んできましたね、皆さまお身体に気をつけて、暖かくしてお過ごしください^ ^
さて、9月18日からはや1ヶ月がすぎ、昨日10月18日でクラウドファンディングを終了いたしました!
58名もの方からご支援をいただき、当初の目標金額であった350000円を大幅に越し、
627000円、達成率179%となりました!
感謝してもしきれないほどの思いでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
そして、ご支援だけでなく、SNSでシェアやイイネをしていただいたり
応援ご協力をしていただいた方々も、ありがとうございました!
MEIJI ALLY WEEKは12月7日〜11日に実施いたしますので、
残りちょうど2ヶ月ほどとなりました。
着々と準備は進んでおりますが、今日からまた再スタートということで!
皆様の温かい気持ちを糧にして、精一杯頑張っていきたいと思っております。
一人でも多くの明治大学の学生にLGBT支援者であるAlly(アライ)になってもらうために!
そして、明治大学をLGBTが通いやすい大学にし、
誰もが「自分らしく」生きることのできる社会を目指して!
MEIJI ALLY WEEKを成功させたいと思っております^ ^
ぜひ応援よろしくお願いいたします!
(キャンペーン中は明治大学にもぜひ遊びにきてください^ ^)
30日間、本当に本当にありがとうございました!!!

MEIJI ALLY WEEK実行委員会
学生代表 松岡宗嗣
リターン
3,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
・ジェンダーセンターグッズ「トートバッグ」
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8
3,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
・ジェンダーセンターグッズ「トートバッグ」
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人
【第二弾!】1200家庭のロヒンギャ難民に食料を届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 11/6
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
47都道府県の図書館に絵本を寄贈&お話し会をしながら旅したい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/1

活動15周年を迎える尼丁隆吉のFullAlbumを制作したい
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/29
ミラノで行われる「墨」がテーマの展覧会に参加したい!
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/9










