児童文学者石井桃子さんのドキュメンタリー映画をつくる。
児童文学者石井桃子さんのドキュメンタリー映画をつくる。

支援総額

5,015,000

目標金額 2,000,000円

支援者
148人
募集終了日
2015年3月26日

    https://readyfor.jp/projects/MOMOKODoDo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月07日 14:40

撮影が始まりました。

 みなさま、暑中お見舞い申し上げます。

ただ今、調布市は38℃たいへんな猛暑です。

 一昨日、「子どもの本と図書館 石井桃子の挑戦」(仮題)がクランク・インしました。まずは石井桃子さんの山荘のあった軽井沢、追分ロケ。かつら文庫の初代お姉さん、岸田節子さんのインタビューの撮影です。岸田山荘におじゃましました。

岸田さんは昭和19年から石井さんの側におられた方で、文庫開始の頃の貴重なお話をたくさんお聞きしました。

 

旧、石井山荘です。

 

 この山荘はかなり深い森の中にあり、高原で空気が乾燥しているので、日陰はとても過ごしやすいです。多くの作品がこの山荘から生まれました。まわりには加藤周一さんや加賀乙彦さん、福永武彦さん、村岡花子さんの山荘があり、文学の散歩道もあります。岸田さんに案内していただきました。

 この後、松岡享子さん、大月ルリ子さん、尾崎真理子さんのインタビューを予定しています。ご期待ください。

 

猛暑の毎日、どうかみなさまご自愛ください。

 

リターン

3,000


alt

オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)

申込数
65
在庫数
制限なし

10,000


alt

オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)

申込数
165
在庫数
制限なし

3,000


alt

オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)

申込数
65
在庫数
制限なし

10,000


alt

オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)

申込数
165
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る