支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 415人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
Patient’s first
たくさんのご支援、ありがとうございます。
今日は私達のクリニックとメディカルフィットネスを運営する「一般社団法人MOSC」のロゴマークについて紹介します。

ロゴマークには、MOSCの4つの文字が〇、△、◇と多様な形で表現されています。そして中央に赤い△が1つ。この赤い部分は、ケガや疾病など様々な理由で傷ついた人を表し、ベースの青い部分は地球を表しています。
多種多様な人や職種が、傷ついた人を包み込み、助ける。傷ついた人を助けるのは我々医療者だけではなく、そこからつながる専門家であったり、地域を支える様々な職種の方々です。そして傷ついている人は、どんなときもその人達に支えられて地球の真ん中にいるのです。
でもケガをしたり、病気になったりすると、人はその社会の中心にはいられなくなってしまう。
傷ついた人に何ができるかを第1に考えて、行動する。スポーツと医療の垣根を取り払い、どんな時でも傷ついた人を包み込み、幸せであると感じさせてあげられる、地域の方々にとっていつもそんな存在であり続けたいという想いからこのロゴマークは作られています。
私達の理念にPatient's firstという言葉があります。人工芝フィールドは、そんな想いをもっと形にすることができるはずです。

目標達成まで、まだまだご支援が必要です。
引き続き、ご支援よろしくお願い致します!
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6

.png)
.png)










