医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ 2枚目
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ 3枚目
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ 2枚目
医療×サッカーの予防医学を展開する、全天候型人工芝フィールド新設へ 3枚目

支援総額

11,843,000

目標金額 10,000,000円

支援者
415人
募集終了日
2023年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/MOSC2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月19日 08:40

残り9日となりました!

いつも多くのご支援をいただき誠にありがとうございます。

クラウドファンディングも残り9日となりました。

先日、高校サッカー選手権長野県大会の組み合わせ抽選会がありました。

高校3年生は最後の大会になります。最後の大会のために頑張ってきた選手達からすると、絶対に出場したい気持ちは大きいと思います。

クリニックに受診される患者様の中でも、「最後の大会に出たい」「痛みを抱えて出れるのか不安」と訴える方も多くいらっしゃいます。

 

リハビリ室の中では、競技に近い動き、実際の競技に近い負荷量をかけるのはなかなか難しく、【選手が出場できそうなのか・実際のプレーでどれ程の痛みが出てしまうのか】などの判断が難しい事があります。

 

その様な困難も、全天候型人工芝フィールドでは実際の動き【ボールを蹴る動作、投げる動作、走る動作、ステップワーク など】競技に必要な様々な動きを、より本番に近い形で確認して、判断する事ができます。

そしてそれが天候に左右される事無く確認しトレーニングすることができるのです。

 

その結果、大会が近い選手、大会期間の選手の状態を的確に把握でき出場する為のお手伝いができるようになります。

小学校、中学校、高等学校、各年代で出場できる大会は一生に一度で、大人になってからやり直す事はできません。その大切な大会に選手達が悔いなく出場でき、活躍するための手助けができる素晴らしい施設である全天候型人工芝フィールドを建設しております。

 

残り9日となりましたが、皆様の支援が必要です。

引き続きご支援と応援をよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

⚫お礼のメール
⚫HPにお名前掲載
⚫活動報告書(PDF)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る