皆様のお陰様で超党派議員連盟が発足致します。
この度、国民の安全安心への寄与を目途に災害時多目的船の創造及び、災害時の即応機能の強化を図るため、「超党派災害医療船舶利活用推進議員連盟」を設立する運びになりました。これで今国会の…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,200,000円
この度、国民の安全安心への寄与を目途に災害時多目的船の創造及び、災害時の即応機能の強化を図るため、「超党派災害医療船舶利活用推進議員連盟」を設立する運びになりました。これで今国会の…
もっと見る支援者84名の皆様、 たくさんの篤いご懇志を賜りました下記事業は事故もなく、下記の感想文を寄せていただく成果を以て無事に初期の目的を達成することができました。 皆様のご支援なくして…
もっと見る病院船Mercy寄港を紹介したメディの記録(2018年6月15日~21日) (順不同) USNS Mercy Hosts Big Top Reception in Tokyo [I…
もっと見る「百聞は一見に如かず」に倣い、戦後72年の長き時を経て先の大戦を知らない多くの世代に病院船を観てもらい、動く病院が世の中にあるのか?という現実を広く知っていただくことが重要と判断し…
もっと見る「世界最大の病院船マーシーに被災地5県から医療を志す中高生22名を招待します」 世界最大の病院船に被災地から医療を志す子ども達を招待したい」クラウドファウンディング・プロジェクトの…
もっと見る中高生の皆様、支援者の皆様、 もうすぐ月が6月に変わろうとしています。 主催者の理事長は5月20日にベトナムのニャチャン湾に停泊の病院船マーシーのコマンダ交代式典に招かれて乗船して…
もっと見る「世界最大の病院船マーシーの日本初寄港を記念して、医療を志す子らに見学させたい」プロジェクトに被災5県の中高生から沢山の応募をいただきました。 また被災県からのご推薦も合わせて審査…
もっと見る「ークラウドファンディング達成の御礼ー」 世界最大の病院船の日本初寄港を記念して、医療を志す子らに見学させたい。私たちMobile Hospital Internationalでは…
もっと見る切手デザインご協力:辰巳明久(京都市立芸術大学教授) 写真撮影ご協力:Katsumi Hirabayashi オリジナル記念切手「Hospital Ship USNS Mercy …
もっと見る読者の皆さんへ、 写真の USNS Mercy TAH-19は世界最大の病院船です。日本にはじめて寄港するのは(写真船内様子)のマーシーです。私達は「世界最大の病院船に、被災地から…
もっと見るPacific Partnership 2018 - Bengkulu, Indonesia https://www.facebook.com/pg/pacificpartners…
もっと見る【自民党ネットTV「カフェスタ」に出演!】 石川昭政先生がナビゲーターを務める「知られざるギレンの世界」に出演。 私(津島淳衆議院議員)が事務局長を務める「海洋国日本の災害医療の未…
もっと見るインドネシア03.29.2018インドネシアのBengkulu - 太平洋パートナーシップ2018に参加している米国とパートナー国家奉仕メンバーは、3月29日に米海軍病院船USNS…
もっと見るこんなニュースが流れてきました。 英語メディアでの記事ですが、簡単に翻訳すると…… ---------- 「英国、日本の医療スタッフが、太平洋パートナーシップ2018の巡業期間中に…
もっと見る写真:March 16. (U.S Navy/MC2 Kelsey L. Adams)USNS Mercy (T-AH 19) transits the waters near G…
もっと見る5,000円
・心を込めて、サンクスメールをお送りします。
・寄付金受領領収証
10,000円
・サンクスメール
・イベントに参加した子どもたちからも、お礼のお手紙
・イベントの模様のレポート(報告書)
・寄付金受領領収証
5,000円
・心を込めて、サンクスメールをお送りします。
・寄付金受領領収証
10,000円
・サンクスメール
・イベントに参加した子どもたちからも、お礼のお手紙
・イベントの模様のレポート(報告書)
・寄付金受領領収証





#子ども・教育


#観光