
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2017年4月10日
シドニー・ギューリック博士と夏目漱石の奇妙な軌跡

夏目漱石
青い目の人形を昭和2年に贈ってくれたシドニー・ルイス・ギューリック氏は熊本と松山に英語教師で招かれ、働いている。
熊本と松山と言えば夏目漱石もたしか、神経衰弱になり東京から逃げ出すように教師になって行った場所だ。
調べてみますと、このような記録がでています。
シドニー・ギューリック(Wikipediaより)
1888年(明治21年)から1894年(明治27年)まで宣教師として熊本に派遣され、伝道の傍ら熊本英学校にて英語の教鞭を執った[7]。1896年から1897年まで[9]一時休暇帰米ののち1897年(明治30年)に再来日し、1904年(明治37年)まで四国の松山高等女学校で英語教師として教壇に立った[6][7]。この間旧制中学や師範学校の教師らとともに校外学習の場を設け、家庭の事情や経済的理由で上級学校へ進めない子弟を対象に英語、初歩の天文学、社会学、進化論なども教えた[10]。
夏目漱石(Wikipediaより)
1895年(明治28年)、東京から逃げるように高等師範学校を辞職し、菅虎雄の斡旋で愛媛県尋常中学校(旧制松山中学、現在の松山東高校)に赴任する。ちなみに、松山は子規の故郷であり、2か月あまり静養していた。この頃、子規とともに俳句に精進し、数々の佳作を残している。(漱石は、英語教師として旧制松山中学校に赴任していた際に愚陀仏庵を下宿として利用した。そこでは、52日間に渡って俳人・正岡子規も居候した時期があり、俳句結社「松風会」に参加し句会を開いた。これは後の漱石の文学に影響を与えたと言われている。)
1896年(明治29年)、熊本市の第五高等学校(熊本大学の前身)の英語教師に赴任(月給100円)後、親族の勧めもあり貴族院書記官長・中根重一の長女・鏡子と結婚をするが、3年目に鏡子は慣れない環境と流産のためヒステリー症が激しくなり白川井川淵に投身を図るなど順風満帆な夫婦生活とはいかなかった。家庭面以外では、この頃漱石は俳壇でも活躍し、名声を上げていく。
まとめると、
シドニー・ギューリック氏 熊本に明治21年から27年まで滞在、松山には明治30年から37年まで滞在。
夏目漱石 松山に明治28年に滞在、熊本に明治29年から33年まで滞在。
ということは、熊本に漱石がいたときにギューリック氏は松山にいたことになる。同じ英語の教師であるので、名前くらいはお互い知っていたかもしれない。推測ですが。
リターン
3,000円

サンクスレターと絵葉書セット
◯サンクスレター
◯ミス愛知と青い目の人形の絵葉書セット(5枚一組)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 262
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

絵葉書セットとミス愛知バッチ・展示会ご案内
◯サンクスレター
◯ミス愛知と青い目の人形の絵葉書セット(5枚一組)
◯ミス愛知のバッチ(一つ)
◯展示会ご招待
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

サンクスレターと絵葉書セット
◯サンクスレター
◯ミス愛知と青い目の人形の絵葉書セット(5枚一組)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 262
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

絵葉書セットとミス愛知バッチ・展示会ご案内
◯サンクスレター
◯ミス愛知と青い目の人形の絵葉書セット(5枚一組)
◯ミス愛知のバッチ(一つ)
◯展示会ご招待
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2017年5月

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 18日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











