創業218年 ながた茶店の新たな挑戦!「NAGACHA Café 1801」OPEN

支援総額

1,493,000

目標金額 1,200,000円

支援者
132人
募集終了日
2019年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/NAGACHACafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月12日 23:17

環境にやさしい容器を使用します!

今回の和カフェでは「マイカップ」、「リユースカップ」、「生分解性容器」、「バイオマス原料のプラスチック」、「ペーパーストローやサトウキビ原料のストロー」、「紙カップ」、「木のさじ」、「木のマドラー」などの環境に配慮した容器を使用することにしています。

 

現在、環境に配慮した容器が多く開発され様々なところで使用されています。

 

国外では…。

 

国内ではまだまだこれからです。

 

近年、脱プラなどの活動が盛んになりストローも紙でないと販売使用許可が下りない国内の商業施設まで出てきています。

 

良いことですよね。

 

30年近くオーガニックを推進している長田茶店としてはどうか。

 

何事も一足飛びにはいきませんが、長田茶店が出来る長田茶店ならではの環境に配慮したアクションが出来ないだろうか。

 

その観点で取り組んだのが、テイクアウト用の容器です。

 

アクションを起こさずにあ~だこうだ言う評論家は世の中にごまんといますよね。

 

でもまずは小さな一歩でもいいから踏み出さなきゃと考えました。

 

波及効果はあまりないかもしれませんが、動かなければ始まらないので動きます。

 

長田茶店動きます(どこかで見たような言葉だな(笑))!!

 

プラスチック容器も、生分解性のものは種類が多くありません。もっと使う企業が増えなければ種類が増え、購入しやすい価格にならないのが現状です。

 

残り11日、339,000円、ぜひ皆様のお力をお貸しくださいますようよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


クーポン券付きコース

クーポン券付きコース

・サンキューレター
・1,000円分(250円×4枚つづり)のクーポンチケット×1冊
※チケットの有効期限はチケット発行から半年間です。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


大山町産の有機栽培茶詰め合わせコース

大山町産の有機栽培茶詰め合わせコース

・サンキューレター
・大山町産の有機栽培茶ティーバッグ詰め合わせ(煎茶・抹茶入り煎茶・ほうじ茶・抹茶入り玄米茶)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

3,000


クーポン券付きコース

クーポン券付きコース

・サンキューレター
・1,000円分(250円×4枚つづり)のクーポンチケット×1冊
※チケットの有効期限はチケット発行から半年間です。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


大山町産の有機栽培茶詰め合わせコース

大山町産の有機栽培茶詰め合わせコース

・サンキューレター
・大山町産の有機栽培茶ティーバッグ詰め合わせ(煎茶・抹茶入り煎茶・ほうじ茶・抹茶入り玄米茶)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る