支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2014年1月6日
いよいよ、完成迫る!
6月14日、甚兵衛プロジェクト 第7回の編集会議を行いました。

下版前の真剣な漫画の最終チェックからはじまり、小学生向けに挿入することになった年表のチェックでは、川中家の家系図も登場しました。


反対運動の場面、農民が振り上げるのは鎌より砧(きぬた)の方が良いのでは、と意見がでると、川中さんが砧と木槌の実物を出してこられました、 流石旧家です!

絵葉書、筍佃煮の屋敷林シールも出来上がってきました。
絵葉書の封筒、前回味見をした佃煮は食品表示の関係でまだ出来てきていませんが!

最初の予定では、A4判・64ページでしたが、回を重ねた編集会議での委員各位のより充実した内容にしようとの熱い思いで、88ページになりました。
ご支援者の皆さまには、そんな訳で漫画本の完成予定6月20日が10日ほど遅れますことをご容赦お願いいたします。

==ご案内==
『中甚兵衛偉人伝』出版発表会を、ささやかに開催します。
◆日時:7月5日(土) 午後3時15分~午後5時
◆場所:川中邸・屋敷林
お近くの又、ご都合のつくご支援者の皆さま、ご参加をお待ちしています。メールくださいね!
リターン
3,000円
・漫画本の巻末にお名前を掲載
・完成した漫画本1冊
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・漫画本の巻末にお名前を掲載
・完成した漫画本2冊
・屋敷林ポストカード(屋敷林の四季・甚兵衛=6枚セット)
・屋敷林の筍佃煮(5~6月収穫して製造します)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 40
3,000円
・漫画本の巻末にお名前を掲載
・完成した漫画本1冊
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・漫画本の巻末にお名前を掲載
・完成した漫画本2冊
・屋敷林ポストカード(屋敷林の四季・甚兵衛=6枚セット)
・屋敷林の筍佃煮(5~6月収穫して製造します)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 40

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日










