
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 78人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
大型耐震実験施設について
本日は、防災科学技術研究所の大型耐震実験施設についてご紹介したいと思います。
弊所の大型耐震実験施設は、1965年から学識経験者、関係研究機関とともに検討審議を重ね、民間を含めた各機関の共用利用施設として計画・建設されました。
1967年10月に大型耐震実験装置の工場製作に着手、1968年10月に筑波研究学園都市の建設第1号として基礎工事を着工、1970年6月に完成し現在に至ります。振動台は、サイズ14.5m×15mの大型テーブルを利用し、大規模な耐震実験を実施することができます。
古い施設ではありますが、テーブルサイズは同じく地震減災実験研究部門が管理運営するE-ディフェンスについで世界第2位の大きさです。また、現在では、多方面で利用されている1995年兵庫県南部地震の際のJMA神戸海洋波という強震記録の最大110%を再現することが出来ます。
建設以来、RC建物・木造住宅・歴史的建造物・原子力・産業施設・インフラ等の豊富な実験実績を有し、2017年度まで(47年間)に実施した課題件数は、共同研究:177件、自体研究:74件、受託研究・施設貸与:123件(施設貸与は2007年度~)にのぼります。当施設での実験を経ての製品化や認証取得等の事例もあります。
さて、本施設ですが、『効果的・効率的、安全な運用』や『供用施設として実験するだけでなく、成果の最大化を促進する環境整備』を心がけています。
防災科研・当部門のみならず、利用される方の研究成果の積み重ねがいずれ社会全体に還元されることとなる、地震防災にとって、要素技術の積み重ねが安心・安全な社会の構築に繋がることを念頭に、活動しています。
ギフト
3,000円

A. ネパール地震での大規模被害。伝統的な石積の家と人々の命を守るため、ご協力をお願いします。
・寄附金領収書/お礼状
------
*本クラウドファンディングでのご寄附は、反対給付を求めないものとします。
*ご支援者様の御芳名を防災科学技術研究所のホームページ等において、公表をさせていただきます。御芳名の公表を希望しない場合は、お問い合わせ先に連絡ください。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

B. ネパール地震での大規模被害。伝統的な石積の家と人々の命を守るため、ご協力をお願いします。
・寄附金領収書/お礼状
------
*本クラウドファンディングでのご寄附は、反対給付を求めないものとします。
*ご支援者様の御芳名を防災科学技術研究所のホームページ等において、公表をさせていただきます。御芳名の公表を希望しない場合は、お問い合わせ先に連絡ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

A. ネパール地震での大規模被害。伝統的な石積の家と人々の命を守るため、ご協力をお願いします。
・寄附金領収書/お礼状
------
*本クラウドファンディングでのご寄附は、反対給付を求めないものとします。
*ご支援者様の御芳名を防災科学技術研究所のホームページ等において、公表をさせていただきます。御芳名の公表を希望しない場合は、お問い合わせ先に連絡ください。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

B. ネパール地震での大規模被害。伝統的な石積の家と人々の命を守るため、ご協力をお願いします。
・寄附金領収書/お礼状
------
*本クラウドファンディングでのご寄附は、反対給付を求めないものとします。
*ご支援者様の御芳名を防災科学技術研究所のホームページ等において、公表をさせていただきます。御芳名の公表を希望しない場合は、お問い合わせ先に連絡ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,637,000円
- 支援者
- 13,006人
- 残り
- 29日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

30年続く焼肉店・ムクゲを守るため、店の看板を新調したい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5

創部以来、初めての全国大会出場へ!野球少年の夢へのご支援を下さい!
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/31
炭繊維Tシャツのやさしいチカラで大切なお肌を守りたい。
- 支援総額
- 860,500円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/1

猫カフェを店舗改装し、より多くの保護猫を新しい家族のもとへ。
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/27
アレルギーっ子が挑戦!四国お遍路一人旅
- 支援総額
- 452,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 5/27

私たちが3x3の時代を作る。TOKYO BB.EXE、始動!
- 支援総額
- 3,210,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/28
地域のために頑張る仲間をつなぐTシャツを、皆でつくりたい!
- 支援総額
- 3,195,000円
- 支援者
- 417人
- 終了日
- 6/16











