Negi Drumsを復活させたい!!
Negi Drumsを復活させたい!!

支援総額

6,417,000

目標金額 3,000,000円

支援者
224人
募集終了日
2025年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/Negi-Drums?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月24日 09:24

NRP主催イベント参加者募集

NRPの代表、黒木です。

この度は、皆様のご協力により、目標を大幅にクリアできました。

改めて、御礼申し上げます。

 

今後のスケジュールはこちらのページが残っている間は、こちらで報告させていただきます。

 

近況としては、電気配線の引き込み工事が完了しました。

やっと、動力が入り、移設に踏み込める状況になりました。

まだまだ片付けがあるので、私もお盆休みを利用して片付けに参加していきたいと思います。

 

Tシャツの金額取り決めが22日に完了し、データを送りました。

カラー印刷は、結構高かったんですが、交渉を頑張りました。

サイズはA3サイズになりました。それ以上だと、印刷面が皺になる可能性が高いとの事でした。

裏面の画像変更を締め切らせていただきます。

 

もし、ネーム等、変更がある場合は急ぎ月内までに連絡ください。

 

「NRP主催イベント参加者募集」

 

今回、NRPでは、今後、浜松市を主体として、イベントを開催していきます。

定期的なイベントとして、NRP主催「叛骨GIG」を4ヶ月に1回のペースで

開催していきます。尚、起爆剤主催とは別になりますので、注意してください。

 

イベント出演条件は

1.交通費は実費でお願いします。(プロ・アマ問わずです。ご了承ください)

2.県外のバンドさんは、チケットノルマはありません。(地元バンドさんはあります)

3.先に音源の提出をお願いします。(最終的に集合CDを作製していく予定です)

 

連絡は私のメールアドレスへお願いします。

kuroki@e-biken.com

 

浜松市の観光とネギドラム工場見学も含めてメンバーと遊びに来たいと思う人はジャンジャン連絡ください。

音楽の可能性を最大限に生かし、各方面へアプローチしていきます。

もう既に、フェイスブックで繋がっているアーティストさん達もいらっしゃいます。遠慮はいりません。ドラムの悩みや相談をどんどんしてください。

 

残り5日となりました。本当にありがとうございました。

商品もレディフォアさんからの振込を確認し次第、制作及び発送を随時行っていきます。

今後ともに、ご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。 黒木

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

応援、ありがとうございます。感謝のメールを送らせていただきます。メイドインジャパンのドラムを何としても守り、より良い商品を作り続けます。

申込数
235
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

6,000+システム利用料


クラウドファンディング限定Tシャツ

クラウドファンディング限定Tシャツ

Negi Drums revival support project team参加型Tシャツです。
※画像は表面画像です。色は黒限定。
チーム参加者様の名前を裏面へ印字します。
印字内容は全てローマ字になります。
バンド名希望か名前希望か選択してください。

申込数
92
在庫数
108
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

応援、ありがとうございます。感謝のメールを送らせていただきます。メイドインジャパンのドラムを何としても守り、より良い商品を作り続けます。

申込数
235
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

6,000+システム利用料


クラウドファンディング限定Tシャツ

クラウドファンディング限定Tシャツ

Negi Drums revival support project team参加型Tシャツです。
※画像は表面画像です。色は黒限定。
チーム参加者様の名前を裏面へ印字します。
印字内容は全てローマ字になります。
バンド名希望か名前希望か選択してください。

申込数
92
在庫数
108
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る