
支援総額
目標金額 720,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
サロジラマさんから応援メッセージが届きました!
みなさんこんにちは!
見に来てくださりありがとうございます。
皆さまの周知のご協力のおかげで、支援者様が18名を超えました!
多くの皆さまからのご支援、本当にありがとうございます。
残り3週間と終了期日が迫ってきましたが、引き続き一歩一歩前に進んでいきたいと思います!!
本日は、プロジェクトパートナーのミナちゃんの弟のサロジラマさんからいただいた応援メッセージをご紹介します!!🔥
〈ミナちゃんの兄弟、右サロジ、真ん中ミナ、左ラスミ〉
皆さんこんにちは。
見てくださりありがとうございます。
僕は、ネパールのラムチェ村で生まれて貧しい生活を過ごした経験がありました。
日本や世界の発展した国の人々から見たら考えられない子供の頃を思い出が今だに記憶に残っています。例えば、肌足で小学校を通ったり、しっかり栄養の入っているご飯が食べる事ができませんでした。
そして、その頃僕は5人の兄弟がいましたので、もっと大変な事も経験しました。ノートやペンシル買うお金もありませんでした。
自分の子供の頃を思い出して村の子供達の支援されている事を知ってすごく感動しています。
なので、自分の子供頃に過ごした人生より、少しでも今を生きるラムチェ村の子供達に、日常生活を、学校生活を楽しく安心して過ごせるようになってほしいです。
みなさん、どうか応援よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
サロジラマ
〈日本語で弁論大会に励むサロジさん〉
リターン
5,000円+システム利用料
オンライン交流会へご招待|現地の子ども達と中継&代表の坂本とMINAから感謝の気持ちを伝えます!
喜んで給食を食べてる子ども達の笑顔を見てください!
・オンライン交流会へご招待
・お礼のメール
・報告レポート(PDF)
代表の坂本とMINAさんから、感謝の気持ちをお伝えします。ネパールのラムチェ村の子どもたちと一緒に語り合えたらうれしいです。
※オンライン交流会については、2024年9月に実施予定ですので、8月中に詳細をご案内いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料
オンライン交流会へご招待+子供から感謝のメッセージ動画
・オンライン交流会へご招待
・子どもから感謝のメッセージ動画
・お礼のメール
・報告レポート(PDF)
代表の坂本とMINAさんから、感謝の気持ちをお伝えします。ネパールのラムチェ村の子どもたちと一緒に語り合えたらうれしいです。
※オンライン交流会については2024年9月に実施予定ですので、8月中に詳細をご案内いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
オンライン交流会へご招待|現地の子ども達と中継&代表の坂本とMINAから感謝の気持ちを伝えます!
喜んで給食を食べてる子ども達の笑顔を見てください!
・オンライン交流会へご招待
・お礼のメール
・報告レポート(PDF)
代表の坂本とMINAさんから、感謝の気持ちをお伝えします。ネパールのラムチェ村の子どもたちと一緒に語り合えたらうれしいです。
※オンライン交流会については、2024年9月に実施予定ですので、8月中に詳細をご案内いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料
オンライン交流会へご招待+子供から感謝のメッセージ動画
・オンライン交流会へご招待
・子どもから感謝のメッセージ動画
・お礼のメール
・報告レポート(PDF)
代表の坂本とMINAさんから、感謝の気持ちをお伝えします。ネパールのラムチェ村の子どもたちと一緒に語り合えたらうれしいです。
※オンライン交流会については2024年9月に実施予定ですので、8月中に詳細をご案内いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人










